三島市民ポータル

三島市子育て支援サイト

三島市民ポータルサイト > 三島市子育て支援サイト >
三島おやこ劇場の絵日記 > 2019年12月の記事

「三島おやこ劇場」の絵日記

最近の記事

月別

やきいもであそぼう@ やってみたい!やってみた!の繰り返し

 ☆拍手☆:2  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年12月10日掲載
一緒にまき割り
一緒にまき割り
おとなだって やりたくなっちゃう♪
おとなだって やりたくなっちゃう♪

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。


箱根の里で、やきいもであそんだ。

マキをナタで割っていたら、リキ(年中)が「やりたい」と言う。
青年のツバサが二人羽織のようにして、リキの小さな手をとり、一緒にトントンやり始めた。
リキの「やりたい気持ち」が、ツバサの「じゃあ、リキと一緒にやってみよう」になった。

トントントン・・・リキの力ではなかなか割れない。
だんだんと、リキが「なんか、飽きてきた〜」って顔をしだした
でも、ツバサはリキの力にあわせてトントン続けている。

しばらくトントンしていたら、パコっと割れた!
うれしそうな顔をするリキ。
でもそのあとすぐ、割れたふたつの木片を手にして、くっつけたり離したり…ちょっと不思議そうな表情。
「木が割れて、これとこれ ふたつになったんだな〜」
そんなこと考えてたのかな。


しばらくすると、アツミちゃん(大人)もまき割りを始めた。
うまくできてもできなくても「やってみた」ってことが大切。

人生、やってみよう! やってみた! の繰り返し♪


(2019.12.8 箱根の里)

やきいもであそぼうA 「おやこ」ってひらがなで書くのはなぜ?

 ☆拍手☆:2  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年12月11日掲載
まざり合ってご飯を食べる なんかいいなぁって思う
まざり合ってご飯を食べる なんかいいなぁって思う

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

三島おやこ劇場では、「親子」ではなく「おやこ」とひらがなで書く。
「親子」は、血縁関係の親子
「おやこ」は、親たち子どもたちが混ざり合うかかわり。
子どもも親も「おんなじ人間だよね〜」っていうゆる〜い感覚。
家では ちょっとのことでも怒ってしまいがちだけど、みんなといると なぜだかやさしくできる。
まざり合っていた方が、親は力がぬけておおらかな気持ちになる!?

箱根の里で、お昼ご飯を食べる時も わが子が他のお母さんの隣で食べていたりする。
ちっちゃな子も、小学生・中学生・高校生、おとなたち みんなが混ざり合って座っている。
みんなで 同じ場所でご飯を食べている。
当たり前なことなのに、なんかしあわせな風景

どの世代も混ざり合ってこの世の中みんなでで生きている・・・その感覚は大事。


(2019.12.8 箱根の里)

やきいもであそぼうB 落ち葉のプール みんなで大笑い

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年12月12日掲載
せ〜のっ で飛び込むよー♪
せ〜のっ で飛び込むよー♪
落ち葉のプールに ずぼっ!!
落ち葉のプールに ずぼっ!!

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

「ここに、落ち葉がいっぱいあるよー」
そんな声が聞こえてきたので行ってみた。

わおっ 落ち葉がいっぱい!
と思ったとたん、後ろからドンと押され、落ち葉のプールにズボッ!!
「ちょっとぉ〜〜(何するの!)」ともがく私。
周りにいた子たちおとなたちも「ハマったね」って顔で、にまにまして私を見ている。
「やったな〜」私は 両腕いっぱい落ち葉を抱えて、パパパーーって雨のように降らす。
きゃーって、今度はみんなが逃げる
落ち葉、ホント楽しい♪

おやこ劇場でなければ、この年で落ち葉に埋もれることなんてないだろうな、きっと。
これからの人生、落ち葉を見るたびに埋もれた記憶がよみがえり にまってするんだろうな、私。
そして、落ち葉のにおい、お布団よりふっかふっかの感触。


なぜか子どもたち、手をつないで「せ〜のっ」で一緒に飛び込むと言う。
一緒に飛び込むと楽しいのかなぁ・・・と思いながら見ていると
これがことごとくうまくいかない(笑)
何回やってもだれかがフライングしてしまう。
でも、うまくいかなくても大笑いする子どもたち。
あははは、あははは
そんなに落ち葉に埋もれて楽しいか、よかったね〜

みんなで笑うっていいね!元気になる!心が軽くなる!


(2019.12.8 箱根の里)




やきいもであそぼうC 五感で「火」を感じる

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年12月13日掲載
マシュマロ焼くよ〜
マシュマロ焼くよ〜
火って 不思議・・・
火って 不思議・・・

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

営火場で火を大きく燃やす。
1歳になったばかりのキコちゃんのママが、「うちはIHだから、娘は火を見るの初めて〜」とうれしそう。
キコちゃんは火をみて何を感じたのかなぁ。


子どももおとなも火は好きだ。
家のガスコンロの制御された火とは違う。

拾ってきた枝を火の中に放り込む。ごぉっと炎が大きくなる!
パチパチ音がする
けむりがおそってくる
赤い炎がみえないのに近づけないほどの熱さ

五感で感じる「火」
このすべてが「火」なんだなぁ。


熾火になったところで 拾った枝にマシュマロやウインナーをさして焼く。
枝にマシュマロを5個もさしている子もいる。
マシュマロ・ウインナー・マシュマロとサンドイッチのように焼いている子もいる。
自分が焼きたいように焼くって、おもしろい。
うまく焼けるとうれしい。

火の前では、子どもも大人も関係ないね♪


(2019.12.8 箱根の里)




やきいもであそぼうD どうかかわるかは 自分で決める

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年12月17日掲載
探検探検 みんなでわくわく♪
探検探検 みんなでわくわく♪
一緒に行こう!
一緒に行こう!

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

サエ(小1)が私の前にやってきて 唐突に「何歳?」って聞いてきた。
水口:55歳だよ(さばよもうかな〜と思ったが、ここは正直に・・・)
サエ:ふ〜ん…お化粧してるから…若く見える…
水口:わぁっうれしい! 何歳に見える〜?
サエ:45歳・・・
なんともビミョーな年齢を言われた…でも10歳は若く見えるってことね。
ちょっとうれしくなる♪

サエは、それからもいろんな人に「何歳?」って聞いて回っていたらしい。
今日はいろんな大人に出会ったね、サエ。


こんな風に、子どもも大人も混ざり合っていると かかわりが生まれる。

キャンプ場から探検に出かけた子どもたち。
年齢はバラバラ
一緒に出掛けた作山さん(おとな)が、
「大きい子が小さい子を気に掛ける様子があって…それがとっても自然で、なんだか うれしくなっちゃった〜」
と、あとから本当にうれしそうに教えてくれた。
それは、「大きい子は小さい子の面倒をみてあげようね」という上(おとな)から指示されたものではない。
子どもの内側から湧き上がってきたもの。

大人から何か言われなくても、子どもたちは「かかわる」中で、自然に人との距離感をつかんでいくんだろうな。その子なりの感性で。
距離を近づけたりちょっと離れてみたり、人とのかかわりを自分でつくっていく・・・
それをいっぱい積み重ねていって大人になっていってほしい。
人とのコミュニケーションを面白がる大人になってほしい。
と、思う。


(2019.12.8 箱根の里)