公開中の絵日記一覧

※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。

三島スマホ安心アドバイザー

三島市民ポータルサイト >
三島スマホ安心アドバイザーの絵日記 > 2016年11月の記事

「三島スマホ安心アドバイザー」の絵日記

最近の記事

月別

講師勉強会を開催しました

 ☆拍手☆:3  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2016年11月19日掲載
講師勉強会の様子
講師勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

11/7(月)、午後1時から午後4時、三島市役所中央町別館に於いて、錦田中、西小の講習会に向けての勉強会を開催しました。

最初に、西小学校用のスライドを使って、実際に練習をしてみました。
次に、錦田中学校用とネットワーク発足式の練習をしました。
その後、皆さんから意見を出してもらい、言い方や改良点を改善していきました。
文科省の啓発ビデオも数本見て、事例研究もしていきました。
時代の進みが早いので、情報交換などの勉強会を頻繁に開いていくことが必要だと考えています。

「親と子のスマホ・SNS安心情報ネットワーク会議発足式」に参加しました

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2016年11月19日掲載
ネットワーク会議発足式
ネットワーク会議発足式

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

2016年11月10日(木)午後3時から、三島市役所3階第1会議室において、「親と子のスマホ・SNS安心情報ネットワーク会議発足式」が行われ、三島スマホ安心アドバイザーは参加団体として参加しました。

現在の活動紹介で、講師の構成や活動の様子、今後の活動予定などをお話させていただきました。

他の団体と情報交換することにより、内容の深い講習会を行うことができ、また困った際の相談先として、いろいろなところをご紹介できると思います。

スマホ・SNS勉強会 in 錦田中

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2016年11月24日掲載
三島市の中学生に多いトラブル事例について
三島市の中学生に多いトラブル事例について

家庭でのルール作りについて

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【スマートフォン・SNS勉強会 in 錦田中】
 11月22日(火)三島市立錦田中学校体育館において、1年生から3年生510名と保護者を対象に「スマートフォン・SNS勉強会」を行いました。
今回は、三島市役所広報広聴課と三島スマホ安心アドバイザーの中の人権擁護委員2名の合計3名で講習を行いました。

 スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。現在の状況の説明、三島市の中学生に多いトラブル事例、ネット依存、SNSでの投稿に注意する点、無料通話アプリについて、家庭でのルール作り、困った際の相談先などを、動画を観たり、詳細な事例を挙げながらお話しさせて頂きました。

生徒さん達は、とても真剣な表情で聴いていました。
今後の参考にして頂けたらと思います。

スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、より勉強していくことが必要ですね。

スマートフォン・SNS勉強会 in 北中保護者

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2016年11月26日掲載
中学生に多いトラブル事例
中学生に多いトラブル事例

メモをとりながら熱心に

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【スマートフォン・SNS勉強会 in 北中保護者】
 11月26日(土)三島市立北中学校大会議室において、保護者約40名を対象に「スマートフォン・SNS勉強会」を行いました。
今回は、三島スマホ安心アドバイザーの中の人権擁護委員2名で講習を行いました。

 スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。現在の状況の説明、三島市の中学生に多いトラブル事例、その他のトラブル事例、無料通話アプリについて、家庭でのルール作り、困った際の相談先などをお話しさせて頂きました。

保護者の方は、とても熱心にメモをとりながら聴いていました。
今後の参考にして頂けたらと思います。

スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、より勉強していくことが必要ですね。

スマートフォン・SNS勉強会 in 西小

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2016年11月29日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

現在の状況

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【安心して使えるスマートフォン・SNS勉強会 in 西小】
 11月29日(火)三島市立西小学校において、5年生60名とその保護者を対象に「安心して使えるスマートフォン・SNS勉強会」を行いました。
今回は、三島スマホ安心アドバイザーの中の西小担当主任児童委員が行いました。

 スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。現在の状況の説明、オンラインゲームトラブル、個人情報流出トラブル、コミュニケーショントラブル、無料通話アプリについて、家庭でのルール作りや気を付ける点、困った際の相談先などをお話しさせて頂きました。
皆さんとても熱心に聴いていて、途中の動画でも真剣に観ている姿が伺えました。
 最後に一人のお子さんから「今使っていますが、もう一度設定を見直したいです」という感想が発表されました。皆さんで今一度考えてみる良いきっかけになったと思われます

スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、より勉強していくことが必要ですね。