公開中の絵日記一覧

※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。

三島スマホ安心アドバイザー

三島市民ポータルサイト >
三島スマホ安心アドバイザーの絵日記 > 2018年6月の記事

「三島スマホ安心アドバイザー」の絵日記

最近の記事

月別

セゾン Net アンサーをかたるフィッシング (2018/06/04)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2018年6月4日掲載

2018年6月4日現在、セゾン Net アンサーをかたるフィッシングメールが出回っているようです。気を付けましょう!

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

Apple および Amazon をかたるフィッシング (2018/06/04)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2018年6月4日掲載

2018年6月4日現在、Apple をかたり Amazon のフィッシングサイトへ誘導するフィッシングメールが出回っているようです。気を付けましょう!

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

スマートフォン・SNS勉強会 in 北小学校

 ☆拍手☆:2  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2018年6月6日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【スマートフォン・SNS勉強会 in 北小学校】

 6月6日(水)13時30分から14時15分、三島市立北小学校ランチルームにおいて、6年生104人を対象に「スマートフォン・SNS勉強会」を行いました。


 スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。現在の状況、オンラインゲームトラブル、個人情報流出トラブル、コミュニケーショントラブル、いろいろなトラブル、家庭でのルール作り、困った際の相談先などを、動画を観たり、実際の事例を挙げながらお話しさせて頂きました。


皆さん、とても熱心に真剣な表情で聴いていました。

最後の感想発表でも「これから持つ時には設定など気を付けて使いたい」というような意見がたくさん聞かれました。

スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、各自が注意をして、また家庭でもルール作りをしていくことが必要ですね。

[更新] LINE をかたるフィッシング (2018/06/06)

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2018年6月8日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

2018年6月6日現在、LINEをかたるフィッシングメールが出回っているようです。気を付けましょう!

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

スマートフォン・SNS勉強会 in 北上小学校

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2018年6月8日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【スマートフォン・SNS勉強会 in 北上小学校】

 6月8日(金)13時55分から14時40分、三島市立北上小学校体育館において、5年生57人・保護者27人を対象に「スマートフォン・SNS勉強会」を行いました。


 スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。現在の状況、オンラインゲームトラブル、個人情報流出トラブル、コミュニケーショントラブル、いろいろなトラブル、家庭でのルール作り、困った際の相談先などを、動画を観たり、実際の事例を挙げながらお話しさせて頂きました。


皆さん、とても熱心に真剣な表情で聴いていました。

保護者の方もいらっしゃったので、最後の児童の感想発表では、おうちの方とルールを確認する姿が見えました。
また、先生のお話で「ルールはみんなを守るためにあるんだよ」と話されたのが印象的でした。
「インターネットを利用する際には、便利だけれど危険な事もある」という事を伝えられたと思います。

スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、各自が注意をして、また家庭でもルール作りをしていくことが必要ですね。

スマートフォン・SNS勉強会 in 山田小学校5年生

 ☆拍手☆:2  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2018年6月21日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【スマートフォン・SNS勉強会 in 山田小学校5年生】

 6月20日(水)9時25分から10時10分、三島市立山田小学校第一音楽室において、5年生78人を対象に「スマートフォン・SNS勉強会」を行いました。


 スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。現在の状況、オンラインゲームトラブル、個人情報流出トラブル、コミュニケーショントラブル、いろいろなトラブル、家庭でのルール作り、困った際の相談先などを、動画を観たり、実際の事例を挙げながらお話しさせて頂きました。


皆さん、とても熱心に真剣な表情で聴いていました。
また、動画になると食い入るように観ていました。
難しい言葉もありましたが、注意しようという気持ちが残ってくれたらと思います。

スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、各自が注意をして、また家庭でもルール作りをしていくことが必要ですね。

スマートフォン・SNS勉強会 in 山田小学校6年生

 ☆拍手☆:2  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2018年6月21日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【スマートフォン・SNS勉強会 in 山田小学校6年生】

 6月20日(水)10時30分から11時15分、三島市立山田小学校第一音楽室において、6年生70人を対象に「スマートフォン・SNS勉強会」を行いました。


 スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。現在の状況、オンラインゲームトラブル、個人情報流出トラブル、コミュニケーショントラブル、いろいろなトラブル、家庭でのルール作り、困った際の相談先などを、動画を観たり、実際の事例を挙げながらお話しさせて頂きました。


皆さん、とても熱心に真剣な表情で静かに聴いていました。
また、動画はとても集中して観ていました。
ゲーム機を持っている子が多かったので、先生の方から「スマホだけのことではなく、ゲーム機でも気をつけよう」とお話ししてくださいました。

スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、各自が注意をして、また家庭でもルール作りをしていくことが必要ですね。

MUFG カードをかたるフィッシング (2018/06/21)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2018年6月23日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

2018年6月21日現在、MUFGをかたるフィッシングメールが出回っているようです。このようなフィッシングサイトにて、アカウント情報(ID、パスワード)、クレジットカード情報 (カード番号、カード有効期限、セキュリティコード) などを絶対に入力しないように注意してください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

第1回勉強会

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2018年6月24日掲載
study1
study1

study2

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

平成30年5月23日(水)13時10分〜15時30分まで、三島市中央町別館第3会議室において事前打ち合わせの内容確認と機械設置や操作の勉強会を行いました。この日の参加者は5人でした。新体制でスタートすることもあり、資料を見ながら事前打ち合わせについて、各自確認を細かくしました。
その後、実際に機械の設定や操作を行いました。操作を行なう担当、台本を読む担当と入れ替わりをしました。
確実に操作を覚えようと真剣に取り組みました。

第2回勉強会

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2018年6月24日掲載
study3
study3

study4

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

6月12日(火) 三島市中央町別館第3会議室において勉強会が行われました。
講座当日の実際設定どおりに、前半後半の担当者がそれぞれ練習をしました。説明と機械操作のタイミングを合わせたり、実際に時間も計ってみました。
どの位のテンポで、どの位の声で進めたら良いか各自考えながら、機械操作は前回の勉強会でやったことを確認しあいながら進めました。
13時10分から始まり16時前には参加者6人が、説明と機械操作を行うことができました。

第3回勉強会

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2018年6月27日掲載
study5
study5

study6

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

6月26日(火)13時10分から15時10分まで第3回勉強会が三島市中央町別館第3会議室で行われました。参加者7名で行いました。
ステップアップ講座のスライド操作と話し方の練習を行いました。休憩を兼ねて伝達事項を確認した後、司会を担当するところの練習をポインターを使用しながら練習しました。

意識してゆっくりと言うところや大きな声で伝えるところなど各自工夫をしました。