公開中の絵日記一覧

※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。

三島スマホ安心アドバイザー

三島市民ポータルサイト >
三島スマホ安心アドバイザーの絵日記 > 2023年12月の記事

「三島スマホ安心アドバイザー」の絵日記

最近の記事

月別

マイナポータルをかたるフィッシング (2023/12/06)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年12月11日掲載

フィッシング対策協議会から、マイナポータルをかたるフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、ログイン情報 (メールアドレス、パスワード)、個人情報 (名前、フリガナ、生年月日、電話番号)、住所情報 (郵便番号、都道府県、市区町村、番地・その他住所)、クレジットカード情報 (クレジットカード番号、有効期限、カード名義人、セキュリティコード)、3-D セキュアの認証情報 (ネットワーク ID、本人認証パスワード) 等を絶対に入力したり選択しないよう、ご注意ください。

フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成することが多く、見分けることは非常に困難です。 日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリやブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認して下さい。


詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

スマートフォン・SNS勉強会 in 三島市PTA連絡協議会

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年12月23日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

2023年12月19日(火)午後7時5分から7時55分、三島市生涯学習センター3階講義室において、三島市PTA連絡協議会 66人(会場参加26人、オンライン参加40人)対象に「家庭における スマホ・タブレットを安全に使うために」について、お話をさせていただきました。ハイブリッドでの開催でした。

今回は、静岡県教育委員会社会教育課で出している6つのルールと、それ以外にLINEの設定、被害に遭わないために、をお話しさせて頂きました、
皆さん、とても熱心にメモをとりながら聴いてくださいました。
「知らない事がたくさんあった。年齢制限を知らないで使ってしまっていた。自宅のWi-Fiの暗号キーをお友達に教えてしまっていた」という感想がありました。

スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、各自が注意をして、またご家庭でも勉強していくことが必要ですね。