公開中の絵日記一覧

※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。

三島スマホ安心アドバイザー

三島市民ポータルサイト >
三島スマホ安心アドバイザーの絵日記 > 2019年9月の記事

「三島スマホ安心アドバイザー」の絵日記

最近の記事

月別

大人のためのスマホ・インターネット安全基礎講座  勉強会

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年9月12日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

9月5日(木)午前10時から12時まで「大人のためのスマホ・インターネット安全基礎講座」のための勉強会が三島市市民活動センター4階第2会議室で行われました。参加者5名で行いました。
講座のスライド操作と話し方の練習を行いました。伝達事項を確認した後、司会前半の講師、後半の講師を担当するところを時間を計りながら行いました。

意識してゆっくりと言うすることや大きな声で伝えるところ、また。さし棒を使うと良いところなどを確認しあいました。

マイクロソフトをかたるフィッシング (2019/09/06)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年9月12日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

フィッシング対策協議会より、マイクロソフトをかたるフィッシング の情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにてアカウント情報 (メール、電話番号、Skype 名、パスワード)、PIN コード、個人情報 (姓、名、郵便番号、都道府県、市区町村、その他住所 1、その他住所 2 (建物名など)、電話番号)、支払い情報 (カード番号、有効期限、クレジットカードの名義、セキュリティコード) などを絶対に入力しないよう、ご注意ください。


詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

LINE をかたるフィッシング (2019/09/10)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年9月12日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

フィッシング対策協議会より、LINEをかたるフィッシング の情報が出ています。

LINE をかたるフィッシングメールの報告が増えているようです。

このようなフィッシングサイトにてアカウント情報 (メールアドレス・パスワードなど) を絶対に入力しないよう、ご注意ください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

スマートフォン・SNS勉強会 in 北上小学校5年生・保護者

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年9月13日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【スマートフォン・SNS勉強会 in 北上小学校5年生・保護者】
 9月11日(水)13時55分から14時40分、三島市立北上小学校体育館において、5年生54人、教員2人、保護者40人合計96人を対象に「スマートフォン・SNS勉強会」を行いました。

 スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。現在の状況、オンラインゲームトラブル、個人情報流出トラブル、コミュニケーショントラブル、いろいろなトラブル、家庭でのルール作り、困った際の相談先などを、動画を観たり、実際の事例を挙げながらお話しさせて頂きました。

終始、とても静かに聴いていました。
動画では、画面をじっと見て、うなずく姿もありました。
最後の感想発表では、「スマホは便利だけれど、危険な事もあるので気をつけようと思った」という感想がありました。



スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、各自が注意をして、また家庭でもルール作りをしていくことが必要ですね。

スマートフォン・SNS勉強会 in 南小学校6年生

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年9月16日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【スマートフォン・SNS勉強会 in 南小学校6年生】
 9月13日 (金)14時05分から14時50分、三島市立南小学校第2音楽室において、6年生91人、教員6人、合計97人を対象に「スマートフォン・SNS勉強会」を行いました。
 
 スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。現在の状況、SNSへの投稿に注意!、コミュニケーショントラブル、なりすましトラブル、いろいろなトラブル、家庭でのルール作り、困った際の相談先などを、動画を観たり、実際の事例を挙げながらお話しさせて頂きました。

終始、とても熱心に聞いていました。
動画では同年代の子どもの話をじっと見入っていました。
途中著作権、肖像権という言葉を知っているかやラインを使ったことがあるか等の質問に挙手で答えてくれました。
多くの子どもが著作権は知っていました。またラインを使ったことがあると挙手していました。



スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、各自が注意をして、また家庭でもルール作りをしていくことが必要ですね。

大人のためのスマホ・インターネット安全基礎講座

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年9月17日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

安全基礎講座

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【大人のためのスマホ・インターネット安全基礎講座】

 9月16日(月・祭日)10時から11時15分に生涯学習センター第1,2会議室において講習を行いました。応募をされた11人の方が参加しました。
講習終了後11時45分までは、相談会を行いました。

 スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。
動画を観たり、グループワークを入れながら、詳細な事例を挙げてお話しさせて頂きました。

皆さん、メモを取りながら聴いていました。
特に、最近話題のスマホ決済については、興味があるようで、熱心に聴く様子が見られました。
相談会では、アプリの設定、機能のオン・オフの仕方、ウィルス対策ソフトなどの相談がありました。
設定や使い方によって困った状況になることがあることを知って頂けて良かったです。

今後の参考にして頂けたらと思います。

スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、より勉強していくことが必要ですね。

不正ログイン対策特集ページ

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年9月18日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)から、不正ログインに対する対策が出ています。

詳しくは、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)の不正ログイン対策特集ページへ。

スマートフォン・SNS勉強会 in 北中ゆうかりの会

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年9月29日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【スマートフォン・SNS勉強会 in 北中ゆうかりの会】

 9月28日(土)午後6時30分から7時30分に三島市民活動センター第2会議室において講習を行いました。北中ゆうかりの会14人の方が参加しました。
講習終了後、午後8時までは、相談会を行いました。

 スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。
動画を観たり、グループワークを入れながら、詳細な事例を挙げてお話しさせて頂きました。

皆さん、メモを取りながら熱心に聴いていました。
相談会では、LINEの設定を、機能を説明しながら皆さんで一緒に設定していきました。
お子さんがまだ学生の方も多かったので、「子どもに伝えようと思った」という人もいました。

今後の参考にして頂けたらと思います。

スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、より勉強していくことが必要ですね。




マイクロソフトをかたるフィッシング (2019/09/19)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年9月20日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

フィッシング対策協議会より、マイクロソフトをかたるフィッシング の情報が出ています。

マイクロソフトをかたるフィッシングメールの報告が増えているようです。

このようなフィッシングサイトにてアカウント情報 (メール、電話番号、Skype 名、パスワード)、PIN コード、個人情報 (姓、名、郵便番号、都道府県、市区町村、その他住所 1、その他住所 2 (建物名など)、電話番号)、支払い情報 (カード番号、有効期限、クレジットカードの名義、セキュリティコード) などを絶対に入力しないよう、ご注意ください。


詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

日本郵便をかたるフィッシング (2019/09/19)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2019年9月20日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

フィッシング対策協議会より、日本郵便の不在通知を装ったショートメッセージ (SMS) の情報が出ています。

このようなショートメッセージを受信した場合には、リンクを開かずに無視または削除してください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。