公開中の絵日記一覧

※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。

三島スマホ安心アドバイザー

三島市民ポータルサイト >
三島スマホ安心アドバイザーの絵日記 > 2021年1月の記事

「三島スマホ安心アドバイザー」の絵日記

最近の記事

月別

三島での情報モラル教育の取り組みが掲載されました!

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2021年1月6日掲載

一般社団法人セキュリティ対策推進協議会「みんなのセキュリティコラム」に三島での情報モラル教育の取り組みが掲載されました。

ぜひ、ご覧ください!↓

【一般社団法人セキュリティ対策推進協議会「みんなのセキュリティコラム」】

エムアイカードをかたるフィッシング (2021/01/12)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2021年1月16日掲載

フィッシング対策協議会から、エムアイカードをかたるフィッシングメールの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、ログイン ID (メールアドレス)、パスワード、お客様番号、カード番号、有効期限、セキュリティコード、口座番号、カード暗証番号、生年月日等を絶対に入力しないように、ご注意ください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

UC カードをかたるフィッシング (2021/01/15)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2021年1月16日掲載

フィッシング対策協議会から、UCカードをかたるフィッシングメールの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、アカウント情報 (アットユーネット ID、パスワード)、クレジットカード番号、 カード有効期限、セキュリティコード、生年月日、口座番号下 4 桁、暗証番号等を絶対に入力しないよう、ご注意ください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

Microsoft 製品の脆弱性対策について(2021年1月)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2021年1月16日掲載

(独)情報処理推進機構によると、
「2021 年 1 月 13 日(日本時間)に Microsoft 製品に関する脆弱性の修正プログラムが公表されています。
これらの脆弱性を悪用された場合、アプリケーションプログラムが異常終了したり、攻撃者によってパソコンを制御されたりして、様々な被害が発生するおそれがあります。
この内 CVE-2021-1647 の脆弱性について、Microsoft 社は「悪用の事実を確認済み」と公表しており、今後被害が拡大するおそれがあるため、至急、修正プログラムを適用して下さい。」

ということです。


詳細は、(独)情報処理推進機構のwebサイトをご覧ください。

北海道銀行をかたるフィッシング (2021/01/18)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2021年1月20日掲載

フィッシング対策協議会から、北海道銀行をかたるフィッシングメールの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、ログインネーム、店番号、口座番号、ログインパスワード等を絶対に入力しないよう、ご注意ください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

スマートフォン・SNS勉強会in東小学校5年生

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2021年1月24日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【スマートフォン・SNS勉強会in東小学校5年生】


令和3年1月19日(火)10時30分から11時15分と11時25分から12時10分までの2回、三島市立東小学校音楽室において、5年生68人、教員6人、合計74人を対象に「スマートフォン・SNS勉強会」を行いました。

スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。今年は、現在の状況、コミュニケーショントラブル、個人情報流出トラブル、オンライントラブル、いろいろなトラブル、家庭でのルール作り、困った際の相談先などを、動画を観たり、実際の事例を挙げながらお話しさせて頂きました。


子どもたちは集中してしっかり前を向いて聴いていました。半数近くの子どもたちがSNSの経験者でした。子どもたちは2回の講座とも、オンラインゲームトラブルの動画で驚きのどよめきがおきました。
便利で楽しいものだけど危険がある。ゲームのルールを見直そうと思った。
スマホを持ち始めたので、いろいろ気をつけようと思った。トラブルがおきたら大人に相談しようと思った、などの感想がありました。


スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、各自が注意をして、また家庭でもルール作りをしていくことが必要ですね。

エポスカードをかたるフィッシング (2021/01/25)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2021年1月27日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

フィッシング対策協議会から、エポスカードをかたるフィッシングメールの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、アカウント情報 (エポス Net ID・パスワード)、クレジットカード情報(カード番号、有効期限、セキュリティコード)、個人情報(生年月日、電話番号)等を絶対に入力しないように、ご注意ください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

ジャックスをかたるフィッシング (2021/01/27)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2021年1月27日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

フィッシング対策協議会から、ジャックスをかたるフィッシングメールの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、アカウント情報 (ユーザ ID、パスワード)、クレジットカード情報(カード番号、カード有効期限、セキュリティコード)、 個人情報(お名前、生年月日、電話番号)、カード暗証番号、口座番号等を絶対に入力しないよう、ご注意ください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

情報セキュリティ10大脅威 2021

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2021年1月30日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

(独)情報処理推進機構から、「情報セキュリティ10大脅威 2021」が出ています。

個人の、1位は「スマホ決済の不正利用」、2位は「フィッシングによる個人情報等の詐取」、3位は「ネット上の誹謗・中傷・デマ」・・・
となっています。

詳細は、(独)情報処理推進機構 情報セキュリティをご覧ください。