公開中の絵日記一覧

※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。

三島スマホ安心アドバイザー

三島市民ポータルサイト >
三島スマホ安心アドバイザーの絵日記 > 2023年4月の記事

「三島スマホ安心アドバイザー」の絵日記

最近の記事

月別

住信SBIネット銀行をかたるフィッシング (2023/04/03)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月7日掲載

フィッシング対策協議会から、住信SBIネット銀行をかたるフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、ユーザーネーム、WEB ログインパスワード等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成することが多く、見分けることは非常に困難です。日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリやブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認してください。


詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

厚生労働省をかたるフィッシング (2023/04/03)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月7日掲載

フィッシング対策協議会から、厚生労働省をかたるフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、Vプリカ発行コード番号、額面等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

日頃から個人情報やクレジットカード情報、プリペイド番号等の入力を要求された場合は、入力する前に一度立ち止まり、似たようなフィッシングや詐欺事例がないかを、確認するようにしてください。

フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。 ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認してください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

ETC 利用照会サービスをかたるフィッシング (2023/04/04)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月7日掲載

フィッシング対策協議会から、ETC 利用照会サービスをかたり、Vプリカ発行コード番号等の入力を促すフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、メールアドレス (ID)、パスワード、Vプリカ発行コード番号、額面等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成することが多く、見分けることは非常に困難です。日頃からサービスへログインする際は、メールやSMS内のリンクではなく、いつも利用しているブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。 ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認してください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

関税等お支払いサイトを装うフィッシング (2023/04/05)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月7日掲載

フィッシング対策協議会から、関税等お支払いサイト (F-REGI 公金支払い) を装い、Vプリカ発行コード番号等の入力を促すフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、Vプリカ発行コード番号、額面等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

日頃から個人情報やクレジットカード情報、プリペイド番号等の入力を要求された場合は、入力する前に一度立ち止まり、似たようなフィッシングや詐欺事例がないかを、確認するようにしてください。

フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。 ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認してください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

総務省をかたるフィッシング (2023/04/05)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月7日掲載

フィッシング対策協議会から、総務省をかたり、Vプリカ発行コード番号等の入力を促すフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、Vプリカ発行コード番号、額面、Vプリカチケット写真書類等を、絶対に入力したりアップロードしないよう、ご注意ください。

日頃から個人情報やクレジットカード情報、プリペイド番号等の入力を要求された場合は、入力する前に一度立ち止まり、似たようなフィッシングや詐欺事例がないかを、確認するようにしてください。

Android スマートフォン等で同じ URL を表示すると、不正アプリのインストールへ誘導される場合がありますので、ご注意ください。インストールした可能性がある場合は【参考情報 2】を参考にアプリをアンインストールしたり、Google Play プロテクトでチェックしてください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

三菱UFJ信託銀行をかたるフィッシング (2023/04/05)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月7日掲載

フィッシング対策協議会から、三菱UFJ信託銀行をかたるフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、会員番号、第一暗証等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成することが多く、見分けることは非常に困難です。日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリやブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認してください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

Uber Eats をかたるフィッシング (2023/04/06)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月7日掲載

フィッシング対策協議会から、Uber Eats をかたるフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、電話番号、SMS に送信された 4 桁のコード、カード番号、有効期限日付、CVV、国、ニックネーム等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成することが多く、見分けることは非常に困難です。日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリやブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認してください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

スマートフォン・SNS勉強会 in 北中1年生

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月20日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【スマートフォン・SNS勉強会 in 北中1年生】
 4月13日(木)13時35分から14時25分、三島市立北中学校各教室において、1年生205人、特別支援学級12人、教員9人、合計226人対象に「スマートフォン・SNS勉強会」を行いました。今年も、事前に録画したものを教材にして、先生が授業を行いました。

 スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。

「SNSへの投稿に注意!」、「ネットいじめ」、「LINEの設定」、「ネット依存」、「ネット被害から身を守ろう」、「家庭でのルール作り」の内容となっています。

 生徒は、とても熱心に聴いていました。途中、チャットでのやりとりで、「あなたならどう答えますか?」の所では、自分なりの回答を考え、発表していました。グループで話し合っているクラスもありました。
内容で、難しいところもあったと思いますが、いろいろなことに気を付けて使っていって欲しいと思います。今後の参考にして頂けたらと思います。
 
 スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、より勉強していくことが必要ですね。

スマートフォン・SNS勉強会 in 北中2年生

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月20日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【スマートフォン・SNS勉強会 in 北中2年生】
 4月13日(木)13時35分から14時25分、三島市立北中学校各教室において、2年生221人、教員10人、合計231人対象に「スマートフォン・SNS勉強会」を行いました。今年も、事前に録画したものを教材にして、先生が授業を行いました。

 スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。

「SNSへの投稿に注意!」、「位置情報クイズ」、「LINEの設定」、「ネット被害から身を守ろう」、「家庭でのルール作り」の内容となっています。

 生徒は、とても熱心に聴いていました。途中、「何がわかるかな?」のクイズのところでは、自分なりの回答を考えていました。
内容で、難しいところもあったと思いますが、いろいろなことに気を付けて使っていって欲しいと思います。今後の参考にして頂けたらと思います。

 スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、より勉強していくことが必要ですね。

スマートフォン・SNS勉強会 in 北中3年生

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月20日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【スマートフォン・SNS勉強会 in 北中3年生】
 4月13日(木)13時35分から14時25分、三島市立北中学校各教室において、3年生186人、教員6人、合計192人対象に「スマートフォン・SNS勉強会」を行いました。今年も、事前に録画したものを教材にして、先生が授業を行いました。

 スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。

「ネットへの投稿」、「法律に触れるネットトラブル」、「LINEの設定」、「メールやアプリでのトラブル」、「ネット被害から身を守ろう」、「家庭でのルール作り」の内容となっています。

 生徒達は、とても静かに真剣な表情で聴いていました。特に動画のところは、熱心に観ていました。話し合いのところでは、グループになっていろいろな意見を出していました。
内容で、難しいところもあったと思いますが、いろいろなことに気を付けて使っていって欲しいと思います。
 
 スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、より勉強していくことが必要ですね。

総会

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月23日掲載
講師集合
講師集合

講師集合2

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

2023年4月21日(金) 9時から9時40分、三島市役所本庁第3会議室において、総会が行われました。

令和4年度活動報告、令和5年度活動計画などが承認されました。

新しい講師も加わり、気持ちを新たにスタートします。

講師勉強会を開催

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月23日掲載
勉強の様子
勉強の様子

勉強の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

令和5年4月21日(木)9時40分〜11時30分、三島市役所本館第3会議室において、内容確認と機械設置や操作などの勉強会を行いました。
この日の参加者は9人でした。台本の内容の確認をした後、実際に機械の設定や操作を行い、本番のように真剣に取り組みました。

セブン銀行をかたるフィッシング (2023/04/07)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月26日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

フィッシング対策協議会から、セブン銀行をかたるフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、ログオン ID、ログオンパスワード等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成することが多く、見分けることは非常に困難です。日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリやブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認してください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

NTTグループカードをかたるフィッシング (2023/04/10)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月26日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

フィッシング対策協議会から、NTTグループカードをかたるフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、MyLink 会員 ID、パスワード、代表者名 (姓、名、セイ、メイ)、電話番号、郵便番号、都道府県、住所、生年月日、カード番号、有効期限、セキュリティコード等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成することが多く、見分けることは非常に困難です。日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認してください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

三井住友信託銀行をかたるフィッシング (2023/04/10)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月26日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

フィッシング対策協議会から、三井住友信託銀行をかたるフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、会員番号、ログインパスワード等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成することが多く、見分けることは非常に困難です。日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリやブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

Android スマートフォン等で同じ URL を表示すると、不正アプリのインストールへ誘導される場合がありますので、ご注意ください。インストールした可能性がある場合は【参考情報 2】を参考にアプリをアンインストールしたり、Google Play プロテクトでチェックしてください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

アコムをかたるフィッシング (2023/04/11)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月26日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

フィッシング対策協議会から、アコムをかたるフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、会員番号、WEB パスワード、お名前 (姓、名、セイ、メイ)、生年月日、電話番号、郵便番号、都道府県、市区町村、丁目・番地・建物名・部屋番号、カード番号、セキュリティコード、有効期限等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成することが多く、見分けることは非常に困難です。日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリやブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認してください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

FamiPay をかたるフィッシング (2023/04/21)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月26日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

フィッシング対策協議会から、FamiPay をかたるフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、電話番号、パスワード、認証番号、支払い暗証番号等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成することが多く、見分けることは非常に困難です。日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリやブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認してください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

auじぶん銀行をかたるフィッシング (2023/04/24)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月26日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

フィッシング対策協議会から、auじぶん銀行をかたるフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、お客さま番号、ログインパスワード等を、絶対に入力しないよう、ご注意ください。

フィッシングサイトは本物のサイトの画面をコピーして作成することが多く、見分けることは非常に困難です。日頃からサービスへログインする際は、メールや SMS 内のリンクではなく、いつも利用しているスマートフォンの公式アプリやブラウザーのブックマークなどからアクセスするよう、心がけてください。

フィッシングメール対策には迷惑メールフィルターが有効です。
ほとんどのメールサービスでは迷惑メールフィルターが利用できるので、大量のフィッシングメールが届いている場合は、迷惑メールフィルターの設定が有効になっているか、確認して下さい。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

国土交通省をかたるフィッシング (2023/04/25)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月26日掲載

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

フィッシング対策協議会から、国土交通省をかたるフィッシングの情報が出ています。

このようなフィッシングサイトにて、Vプリカ発行コード番号、額面、Vプリカチケット写真書類等を、絶対に入力したりアップロードしないよう、ご注意ください。

日頃から個人情報やクレジットカード情報、プリペイド番号等の入力を要求された場合は、入力する前に一度立ち止まり、似たようなフィッシングや詐欺事例がないかを、確認するようにしてください。

Android スマートフォン等で同じ URL を表示すると、不正アプリのインストールへ誘導される場合がありますので、ご注意ください。インストールした可能性がある場合は【参考情報】を参考にアプリをアンインストールしたり、Google Play プロテクトでチェックしてください。

詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。

第2回講師勉強会

 ☆拍手☆:2  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月28日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

令和5年4月26日(水)9時00分〜11時30分、三島市役所本館第2会議室において、勉強会を行いました。
この日の参加者は9人でした。機械の設定や操作確認を行なった後で、本番のように真剣に取り組みました。伝えたいことがより良く伝わるように声のトーンや読む速度など細かく確認しました。また、打ち合わせ時に必要なことも確認しあいました。

スマートフォン・SNS勉強会 in 中郷小学校6年生

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年4月28日掲載
勉強会の様子
勉強会の様子

勉強会の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

【スマートフォン・SNS勉強会 in 中郷小学校6年生】

令和5年4月27日(木)13時45分から14時30分まで三島市立中郷小学校体育館において、6年生74人、教員5人、合計79人を対象に「スマートフォン・SNS勉強会」を行いました。

スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。SNSのトラブル、コミュニケーショントラブル、個人情報流出トラブル、オンライントラブル、被害に遭わないための対策、家庭でのルール作り、困った際の相談先などを、動画を観たり、実際の事例を挙げながらお話しさせて頂きました。

子どもたちは、集中して聴いていました。自分のスマホを持ってSNSを使っている子は約半分見られました。特にビデオの事例や年齢制限のところでは、真剣な表情でした。自分にもあてはまると思ったのか、周りの友達と目配せしたり、ひそひそ話をする姿が見られました。
子どもたちの感想は、約束したゲームの時間を守って、ゲーム中毒にならないように気をつけたい、軽い気持ちで、写真や動画を投稿しないようにしたい、よく使うSNSにトラブルやお金の請求があることも学んだので気を付けたい、などありました。


スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、各自が注意をして、また家庭でもルール作りをしていくことが必要ですね。