トップページ > 絵日記 > 三島スマホ安心アドバイザーの絵日記 > 2019年3月の記事
地域団体の絵日記を見て団体の活動に参加しよう!
公開中の絵日記一覧
※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。
三島スマホ安心アドバイザー |
三島市民ポータルサイト >
三島スマホ安心アドバイザーの絵日記 >
2019年3月の記事
講師全体ミーティング
ミーティングの様子 |
ミーティングの様子 |
※写真をクリックすると写真を拡大表示します。
3月6日(水)午前10:00から11:30まで、三島市役所本館2階第2会議室で、三島スマホ安心アドバイザーの全体ミーティングが開かれました。
前回の会議内容を受けて、今後に向けての組織図と役割分担について話し合いをし、了承されました。新たに台本検討会Grができ、これまでよりさらに情報の確認や全体の統一を図ることができるようになることを目指していきます。
PayPal をかたるフィッシング (2019/02/28)
※写真をクリックすると写真を拡大表示します。
フィッシング対策協議会より、PayPal をかたるフィッシングメールの情報が出ています。
このようなフィッシングサイトにて、情報 (メールアドレス、パスワード、個人情報、クレジットカード情報等) を絶対に入力しないように注意してください。
詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。
[更新] Amazon をかたるフィッシング (2019/03/04)
※写真をクリックすると写真を拡大表示します。
フィッシング対策協議会より、Amazon をかたるフィッシングメールの情報が出ています。
このようなフィッシングサイトにて、ログイン情報 (Amazon ID、パスワード等) を絶対に入力しないように注意してください。
詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。
ゆうちょ銀行をかたるフィッシング (2019/03/04)
※写真をクリックすると写真を拡大表示します。
フィッシング対策協議会より、ゆうちょ銀行をかたるフィッシングメールの情報が出ています。
このようなフィッシングサイトにて、情報 (お客様番号、合言葉等) を絶対に入力しないように注意してください。
詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。
LINE をかたるフィッシング (2019/03/06)
※写真をクリックすると写真を拡大表示します。
フィッシング対策協議会より、LINEをかたるフィッシングメールの情報が出ています。
このようなフィッシングサイトにてアカウント情報 (メールアドレス・パスワードなど) を絶対に入力しないように注意してください。
詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。
VJAグループ(Vpass)をかたるフィッシング (2019/03/04)
※写真をクリックすると写真を拡大表示します。
フィッシング対策協議会より、VJAグループ(Vpass)をかたるフィッシングメールの情報が出ています。
このようなフィッシングサイトにて、情報 (お名前、会員番号、カード有効期限、生年月日、セキュリティコード、電話番号、暗証番号、口座番号等) を絶対に入力しないように注意してください。
詳細は、フィッシング対策協議会のホームページへ。
スマートフォン・SNS勉強会 in 北上中2年生
勉強会の様子 |
勉強会の様子 |
※写真をクリックすると写真を拡大表示します。
【スマートフォン・SNS勉強会 in 北上中2年生】
2019年3月12日(火)14時30分から15時20分、三島市立北上中学校格技場において、2年生157人、教員7人を対象に「スマートフォン・SNS勉強会」を、三島警察署生活安全課少年サポートセンターと三島スマホ安心アドバイザーの三島市人権擁護委員で講習を行いました。
スマートフォンなどの急速な普及により、生活が便利になる一方で、正しく使っていないためにトラブルが起こってしまうことがあります。
まず初めに三島警察署少年サポートセンターから、「身近なトラブル事例」として、三島市内で実際に起こっている事例を話して頂きました。
次に、人権擁護委員の方から、「SNSへの投稿に注意!」、「法律に触れることも!」、「位置情報クイズ」、「ネット被害から身を守ろう」、「自分を守るために」、「困った際の相談先」などを、動画を観たり、グループワークを入れながら、詳細な事例を挙げてお話しさせて頂きました。
生徒さん達は、とても静かに真剣な表情で聴いていました。
また、グループワークでは、周りのお友達と活発に意見交換をしていました。
発表者も、とても的確に答えていました。
スマートフォンやSNSとうまく付き合っていくために、各自が注意をして、また家庭でもルール作りをしていくことが必要ですね。
2019年、子どものスマホ利用に関して気になるニュース
※写真をクリックすると写真を拡大表示します。
SPREAD的 気になるセキュリティブログ
「2019年、子どものスマホ利用に関して気になるニュース」
( セキュリティ対策推進協議会(SPREAD)のブログ)が公開されました。
是非、参考にしてください!
宅配便業者をかたる偽ショートメッセージで、また新たな手口が出現
※写真をクリックすると写真を拡大表示します。
宅配便業者をかたる偽ショートメッセージで、また新たな手口が出現
〜 iPhoneで不審な「構成プロファイル」をインストールしないで! 〜
宅配便業者をかたる偽ショートメッセージに関する注意喚起が、独立行政法人情報処理推進機構セキュリティセンターより出ています。
被害に遭わないために気を付けましましょう!
詳細は、独立行政法人情報処理推進機構セキュリティセンターのホームページへ。