公開中の絵日記一覧

※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。

三島市国際交流協会

三島市民ポータルサイト >
三島市国際交流協会の絵日記 > 2024年10月の記事

「三島市国際交流協会」の絵日記

最近の記事

月別

第61回姉妹都市親善 英語スピーチコンテスト開催(10/12)

 ☆拍手☆:6  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2024年10月16日掲載
受賞者の皆さん
受賞者の皆さん

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

10月12日(土)三島市民生涯学習センターにて、第61回英語スピーチコンテストが開催されました。

第23回フラワーアレンジメント講座開催(10/14)

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2024年10月16日掲載
秋まっ盛りの作品を手に
秋まっ盛りの作品を手に

会場の様子

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

10月14日スポーツの日、三島市生涯学習センターにて、フラワーアレンジメント講座が開催されました。参加者は、中国、ペルー、日本の3カ国でした。今回のテーマは秋。リンドウ、コスモス、ワレモコウ、ソリダコ、コノテヒバ、スプレーカーネーションを用いて、秋を表現しました。講師の先生が丁寧に教えてくださり、楽しくあっという間に完成しました。