公開中の絵日記一覧

※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。

三島市国際交流協会

三島市民ポータルサイト >
三島市国際交流協会の絵日記 > 2021年6月の記事

「三島市国際交流協会」の絵日記

最近の記事

月別

向山小で国際理解出前講座開催(6/1)

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2021年6月3日掲載
マルゲリータピッツァのお話
マルゲリータピッツァのお話

中国朝食事情のお話

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

国際理解を目的に、「世界の文化を知ろう」と題して、6月1日、市立向山小学校にて出前講座を開催しました。5年生3クラス87名を対象に、イタリアのナポリ出身のアレッサンドロさんが、母国イタリアのこと、イタリアの学校生活などの話をしました。アレッサンドロさんは現在、御殿場のレストランで働いていますが、ナポリ生まれのピッツア“マルゲリータ”のお話になると、子どもたちは興味津々。トマトソースの赤、モッツァレラチーズの白、バジルの緑がイタリア国旗の色合いと同じで、イタリア王妃マルゲリータが大変気に入ったため、その名前をとったのだそうです。
後半は、中国北京の出身で、三島市国際交流室の職員の李寧さんが、中国の昔の女子校の制服で登場。クイズ形式で、中国の場所は?国旗は?などと問いかけ、子どもたちは、元気に答えていました。家では食べずに、通勤の途中で店に寄って定番の揚げパンや豆乳を買い、オフィスで食べるのが普通だという中国の朝食事情についてのお話では、ピッツァ同様、みんな熱心に耳を傾けていました。また、中国式の数を数える指使いを教わり、早速使ってみたりしました。
授業の終わりには、“チャオ”、“再見”と大きな声で挨拶し、とても楽しい国際理解講座となりました。