公開中の絵日記一覧

※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。

三島手話サークル よつば友の会

三島市民ポータルサイト >
三島手話サークル よつば友の会の絵日記 > 2023年6月の記事

「三島手話サークル よつば友の会」の絵日記

最近の記事

月別

夜の部「年齢別フリートーク」

 ☆拍手☆:3  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年6月2日掲載
年齢別に輪になり、楽しくお手話べり
年齢別に輪になり、楽しくお手話べり

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

6月1日、今日のサークルでのひとコマ

まずは人差し指1本だけ使った手話表現
遊ぶ、行く、努力、剣道、手話、etc… 沢山出ました。
次は休日の過ごし方を発表したり、誕生日を手話で表して月日の早い人から並ぶゲームなど。

最後は年齢別にグループになり、フリートーク。
子供 5人…ひたすら遊ぶ
20才代 いません。
30才代 3人…偶然3人とも同じ仕事(保育士)で、仕事の事、グルメの事、美容の事で話が盛り上がりました。
40才代 4人…仕事の事や子供の事を中心に話しました。
50才代 4人…新しくサークルに入ってくれた方が居たので自己紹介から始まり、普段の生活や趣味の話に花が咲きました。
60才以上 9人…一番多いグループ。健康を維持するためにやっている事、食べ物などの話で興味津々。

年齢で話題が違って楽しかったですね。

昼の部『私はだれでしょう?』

 ☆拍手☆:2  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年6月6日掲載
「私は食べ物ですか???」
「私は食べ物ですか???」

たくさんのテーマがありました!

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

6月5日(月)

今日の活動
@『私はだれでしょう』
今日は、このようなゲームをしました。

まず、自分の番になったら、前に出てカードを引きます。
カードには、動物、食べ物、人の絵や写真が描かれていますが、何が書かれているかを自分は見ず、他のメンバーには見えるように、ホワイトボードに貼ります。
その後、「私は動物ですか?」「私は大きいですか?」など、みんなに質問し、その答えを基に、自分が引いたカードを当てます。


色や大きさ、食べられるか動くのか、、、、など、様々な質問を問いかけ、自分のカードにたどり着くことができました!!


A『ジェスチャー当てゲーム』
今度は、カードを引いて、出たカードをジェスチャーで表現し、それが何かを当ててもらうゲームをしました。
手話ではなく、ジェスチャーで!というのがポイントで、物の特徴などを思い浮かべながら工夫して表現することができました。

昼の部『県名当て!』

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年6月15日掲載
県名当て@
県名当て@

県名当てA

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

6月12日(月)

今日の活動
@指文字『“あ〜わ”の形の単語』
ひらがなが書かれたくじを引き、そのひらがなの形の単語を指文字で発表しました。

A『県名当て!』
くじを引き、書かれている県の【行き方や観光地、有名な食べ物や人】などの
ヒントを表現し、みんなにどこの県かを当ててもらうゲームをしました。
 「その食べ物は、○○県ね。」「そのお祭りは・・・何県だっけ?」
 「その県は、それも有名なのね。知らなかったわ。」
などなど、おいしい物を想像したり観光名所を思い浮かべたりしながら
楽しい時間を過ごしました。
コロナも落ち着いてきたので、色々な場所へ旅行に行きたいですね。

昼の部『行事クイズ』

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年6月24日掲載
季節の生き物・植物・食べ物
季節の生き物・植物・食べ物

行事クイズ

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

6月19日(月)

今日の活動
@指文字『季節の生き物・植物・食べ物』
「季節」が書かれたくじと「生き物・植物・食べ物」が書かれたくじを引き、
引いた項目に合った言葉を考え、指文字で表現した後、手話で確認しました。
ホワイトボードに、表が書かれていたため、パズルをする感覚で指文字や手話を楽しめました。

A『行事クイズ』
3人のグループを作り、引いたくじに書かれた行事を身振りで表現し、何の行事かをみんなに当ててもらうゲームをしました。
初詣に鏡開き、七夕・・・など、手話を使わず表現するというのがなかなか難しかったですが、それぞれ役割分担をして、その行事の様子を上手に表現していました。

昼の部『表現してみよう』

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2023年6月29日掲載
『大丈夫』チーム
『大丈夫』チーム

ろうの方の表現をみんなで勉強中♪

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

6月26日(月)

今日の活動

@『表現してみよう』
『さぁ』『がんばれ』『いただきます』『大丈夫』などの言葉が使われる場面が書かれた紙を見て、グループでどのように表現するかを考え、発表し合いました。

例えば、、、、
1.とぼけた「さぁ」
2.料理をふるまう「さぁ」
3.冷たく「さぁ」
4.お客を集めるときの「さぁ」
5.帰るときの「さぁ」
『さぁ』という言葉は、このような時に使われます。

手話や指文字を使わず、上半身だけで表現するとしたら・・・。
その時の場面を想像しながら考えたり、発表を見てどの場面で使われているのかを当てたりしました。

最後は、ろうの方の表現を見せていただきました。
視線、眉の動き、目の開き方、口の動き、頬の動き、首の動き、肩の動きなど、これらの合わせ技の表現に見入ってしまいました。