公開中の絵日記一覧

※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。

三島手話サークル よつば友の会

三島市民ポータルサイト >
三島手話サークル よつば友の会の絵日記 > 2024年12月の記事

「三島手話サークル よつば友の会」の絵日記

最近の記事

月別

昼・夜合同企画「忘年会」

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2024年12月5日掲載
全員揃って、はいチーズ
全員揃って、はいチーズ

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

11月30日(土)は、昼の部・夜の部合同の忘年会でした。今回の幹事は夜の部。普段の活動ではあまり顔を合わせる事がない昼・夜の会員さんが一堂に会しました。手話べりも弾み、楽しいひとときでした。

夜の部『2種類のゲーム』

 ☆拍手☆:1  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2024年12月12日掲載
グーを使った手話は?
グーを使った手話は?

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

12月5日、夜の部の活動はしりとりゲームとジャンケンゲーム。
しりとりゲームはしりとりで手話単語を表していきますが、「る」で始まるものなど少ないものは頭を悩ませていました。
ジャンケンゲームは、前に出ている鬼と全員がジャンケンし、負けた人が前に出て負けた形(グーで負けたらグーの形)を使った手話単語を表すというゲームでした。
最初は調子良く表していましたが、前出のものはダメというルールだったのでだんだん駒が少なくなり、考え込む人もいました。

昼の部『野菜・果物限定しりとり』

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2024年12月18日掲載
ゲームの説明
ゲームの説明

野菜・果物限定です

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

12月16日(月)

今日の活動

@右手と左手が同じ手話・右手と左手が違う手話・片手で表す手話
まずは両手で同じ動きをする手話を考えます。遊ぶ・ルール…。全員に回ったら次は右手と左手で違う動きをする手話を考えます。旅行・パソコン…考えていたのが自分の直前で発表されてしまうとすぐ他の単語を考えなくてはと焦ります。最後は片手で表現する手話です。虹・おいしい…今回出なかった言葉も考えてみるのも楽しいですね。

Aじゃんけんゲーム&野菜・果物限定しりとり
じゃんけんゲームは前に出ている人とじゃんけんをして負けた人がその負けた手(グー・チョキ・パー)を使う手話を表現します。最初は負けた人も笑って前に出て表現していますが、前出の言葉は使えなくなるのでだんだんネタがなくなり負けるとみんな真剣です。ネタが尽きたところで野菜・果物限定しりとりが始まりました。自分の前の方の言葉が出るまでわからない、さらに野菜果物限定なのでドキドキです。珍しい野菜の名前も飛び出して面白かったです。

昼の部『クリスマス会 よつばリンピック』

 ☆拍手☆:−  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2024年12月26日掲載
真剣にボッチャ
真剣にボッチャ

優勝!Aグループ

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

12月23日(月)

今日の活動

2024年の昼の部サークル活動も今日で最後ということでクリスマス会でした。事務局の企画した「よつばリンピック」と題しボッチャ大会です。大人数ならではの企画でA〜Fの6人のグループを作りトーナメントで優勝を決めます。初めはどんな感じ?と恐る恐るでしたが、だんだんゲームに慣れてくると勝つためにグループで相談し相手にプレッシャーをかけたり…優勝はAグループ!最高に盛り上がり楽しいクリスマス会になりました。

夜の部『クリスマス会』

 ☆拍手☆:2  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2024年12月28日掲載
聖徳太子ゲーム
聖徳太子ゲーム

リーダーは誰だ?

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

12月19日、夜の部今年ラストの例会はクリスマス会でした。お菓子を食べながらお手話べりしたり、ゲームをして楽しい時間を過ごしました。
ゲームは、3人同時に表す手話を読み取る「聖徳太子ゲーム」、円陣を組んで同じ動きをしている時に指示を出している人を当てる「リーダーは誰だゲーム」、そしてビンゴゲームで盛り上がりました。
今年1年、楽しくサークル活動が出来ました。
来年もよろしくお願い致します。