トップページ > 絵日記 > 三島手話サークル よつば友の会の絵日記 > 2023年5月の記事
地域団体の絵日記を見て団体の活動に参加しよう!
公開中の絵日記一覧
※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。
三島手話サークル よつば友の会 |
三島市民ポータルサイト >
三島手話サークル よつば友の会の絵日記 >
2023年5月の記事
昼の部『3分間スピーチ』
祝日を表現しよう! |
3分間スピーチ! |
※写真をクリックすると写真を拡大表示します。
5月15日
今日の活動
@指文字『祝日』
「元旦」「こどもの日」「昭和の日」・・・など、
祝日を指文字であらわし、手話の表現方法を学びました。
また、2月23日は「富士山の日」、静岡県の学校は休みになることや、9月23日は「秋分の日」でもあり、「手話言語国際デー」という記念日であることも、みんなで確認しました。
A『3分間スピーチ』
連休のことや最近の出来事、なんでもオッケーなスピーチタイム♪
楽しい話や大変だった話、知っておくと便利な情報などなど、様々な話を聞くことができました。
昼の部『オノマトペ』
オノマトペ@ |
オノマトペA |
※写真をクリックすると写真を拡大表示します。
5月29日(月)
今日の活動
@指文字『グーチョキパーで表す言葉』
グーチョキパーで表すことのできる手話単語を指文字で発表し、手話も確認しました。
グー:たぬき 壊れる 元気 自由 バイク できない
チョキ:ボランティア 郵便 トマト 決まる ニュース
パー:上手 幼稚園 青 今 受付 新潟 丁寧 わかる
など。これらは一例です。
参加者も多かったので、グーチョキパー、それぞれの形を使った単語を、それぞれ25個くらい確認することができました。
A『オノマトペ』
「雨、髪の毛、笑い方、車、ご飯、お酒、歩く、犬、お肌、汗」にはどのようなオノマトペがあり、それをどのように表現するのかをみんなで考えました。
例えば、「雨」だったら、「ザーザー、ポツポツ、シトシト、、、」など。
「お酒」だったら「ゴクン、ガブガブ、チビチビ、グビッ、、、」など。
日本語の独特な表現をどのように表したら、その様子が伝わるのか、、、、
難しいテーマでしたが、みんなで様子を思い浮かべながら学習することができました。
ちなみに、、、
オノマトペは
物事の状態を表す擬態語(ふっくら、すべすべなど)
音を言葉で表した擬音語(ガチャン、ドカンなど)
人や動物の発する声を表した擬声語(ワンワン、ブーブーなど)
の3つに分けられるそうです。