公開中の絵日記一覧

【総数:1699件】

< 前の一覧  次の一覧 >  1)  2)  3)  4)  5)  6)  7)  8)  9)  10)  11)  12)  13)  14)  15)  16)  17)  18)  19)  20)  21)  22)  23)  24)  25)  26)  27)  28)  29)  30)  31)  32)  33)  34) 

※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。

更新日
2018/07/07
タイトル
第13回制服等学用品リサイクルバザー
団体名
北中ゆうかりの会(この団体の絵日記一覧)
内容
 2018年7月5日(木)部活動壮行会の後、北中学校会議室において、第13回制服等学用品リサ... 詳しい内容を見る
拍手数
 1
更新日
2018/07/05
タイトル
フラワーアレンジメント講座が開催されました
団体名
三島市国際交流協会(この団体の絵日記一覧)
内容
 第10回のフラワーアレンジメント講座が、6月30日(土)、生涯学習センターにて開催されまし... 詳しい内容を見る
拍手数
 2
更新日
2018/07/02
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 低学年の部 優勝
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 低学年の部 優勝 東大場ファイターズ(向山学区) おめでとうございます!!
拍手数
 15
更新日
2018/07/02
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 低学年の部 準優勝
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 低学年の部 準優勝 大場Green(向山学区) おめでとうございます!!
拍手数
 11
更新日
2018/07/02
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 低学年の部 第3位
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 低学年の部 第3位 つつじD(北学区) 徳倉3丁目キッズ(徳倉学区) おめでとうござ... 詳しい内容を見る
拍手数
 10
更新日
2018/07/02
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 高学年 優勝
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 高学年の部 優勝 本気(マジ)東大場(向山学区) おめでとうございます!!
拍手数
 15
更新日
2018/07/02
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 高学年 準優勝
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 高学年の部 準優勝 一番町Uー12(北学区) おめでとうございます!!
拍手数
 9
更新日
2018/07/02
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 高学年 第3位
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 高学年の部 第3位 スプラトゥーン2大社町(東学区) 富士ビレチョコボール(沢地学区)... 詳しい内容を見る
拍手数
 8
更新日
2018/07/02
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 大会運営審判員とボランティアスタッフと役員の皆さん
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 公認審判員と各学区から参加していただいた審判員の皆さん ありがとうございました。 ボラ... 詳しい内容を見る
拍手数
 12
更新日
2018/07/02
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 閉会式・表彰式
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 5時間余りにおよぶ熱い闘いが繰り広げられました!! 大きな怪我もなく、無事に大会が終... 詳しい内容を見る
拍手数
 12
更新日
2018/07/02
タイトル
Amazon をかたるフィッシング (2018/06/29)
団体名
三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
内容
 Amazon をかたるフィッシングメールが出回っています。 Amazonを利用されている... 詳しい内容を見る
拍手数
 −
更新日
2018/07/02
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 予選リーグ(低学年)熱戦中!
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 低学年でもボールの速さはすごいです! 迫力ある試合が繰り広げられました。
拍手数
 11
更新日
2018/07/02
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 予選リーグ(高学年)熱戦中!
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 高学年の試合は迫力満点です。 どの試合も接戦です!
拍手数
 12
更新日
2018/07/02
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 予選リーグ結果(低学年)
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 【予選リーグ】 低学年の部 Cリーグ ☆1位 東大場ファイターズ(向山学区) ... 詳しい内容を見る
拍手数
 12
更新日
2018/07/02
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 予選リーグ結果(高学年)
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 【予選リーグ】 高学年の部 Aリーグ ☆1位 富士ビレチョコボール(沢地学区... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2018/07/02
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 決勝トーナメント結果(低学年・高学年)
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 各リーグ 上位3チームが決勝トーナメントに進出しました。 どの試合も接戦で熱い試合と... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2018/07/01
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会・三島市長杯(開会式)
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 7月1日(日)第59回三島市子どもカップ中央球技大会・第7回三島市長杯が三島市民体育館で開... 詳しい内容を見る
拍手数
 19
更新日
2018/07/01
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 開会式にみしまるくん・みしまるこちゃんが来てくれたよ!
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 昨年に続き、今年もみしまるくん・みしまるこちゃんが応援に来てくれました!! 子どもた... 詳しい内容を見る
拍手数
 15
更新日
2018/07/01
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 コート準備完了!!
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 7月1日開催 三島市子ども会連合会主催の夏の一大イベント! 三島子どもカップ中央球技... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2018/06/27
タイトル
第3回勉強会
団体名
三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
内容
 6月26日(火)13時10分から15時10分まで第3回勉強会が三島市中央町別館第3会議室で... 詳しい内容を見る
拍手数
 −
更新日
2018/06/25
タイトル
7月、8月の学習予定(昼の部)
団体名
三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
内容
 5月と6月は、昼の部の学習風景の写真投稿がなくてゴメンなさい! 楽しい活動に夢中になり写... 詳しい内容を見る
拍手数
 3
更新日
2018/06/24
タイトル
平成30年度 沢地学区球技大会 開催
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 6月24日(日)沢地小学校体育館にて沢地学区球技大会が行われました。 低学年6チーム、高... 詳しい内容を見る
拍手数
 8
更新日
2018/06/24
タイトル
平成30年度 沢地学区球技大会 大会結果
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 沢地学区 試合結果です。 【低学年】 優勝 ゴットハンド沢地 準優勝 サンダーボ... 詳しい内容を見る
拍手数
 9
更新日
2018/06/24
タイトル
第1回勉強会
団体名
三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
内容
 平成30年5月23日(水)13時10分〜15時30分まで、三島市中央町別館... 詳しい内容を見る
拍手数
 −
更新日
2018/06/24
タイトル
第2回勉強会
団体名
三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
内容
 6月12日(火) 三島市中央町別館第3会議室において勉強会が行われました。 講座当日の実... 詳しい内容を見る
拍手数
 1
更新日
2018/06/23
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 組合せ抽選会
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 第59回三島子どもカップ中央球技大会 第7回三島市長杯  低学年・高学年別の組み合わせ... 詳しい内容を見る
拍手数
 9
更新日
2018/06/23
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 組合せ抽選会 A
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 抽選会は低学年12チーム、高学年12チームの代表者が、受け付け順にくじを引き、対戦相手が決... 詳しい内容を見る
拍手数
 10
更新日
2018/06/22
タイトル
おひざ日記 赤ちゃんの気持ち
団体名
三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
内容
  そうじ機がだ〜いすき♪な アオバ そうじ機を見つけると 突進ーー! 小さな手でホー... 詳しい内容を見る
拍手数
 4
更新日
2018/06/21
タイトル
スマートフォン・SNS勉強会 in 山田小学校5年生
団体名
三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
内容
 【スマートフォン・SNS勉強会 in 山田小学校5年生】  6月20日(水)9時2... 詳しい内容を見る
拍手数
 2
更新日
2018/06/21
タイトル
スマートフォン・SNS勉強会 in 山田小学校6年生
団体名
三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
内容
 【スマートフォン・SNS勉強会 in 山田小学校6年生】  6月20日(水)10時... 詳しい内容を見る
拍手数
 2
更新日
2018/06/17
タイトル
審判ボランティア 講習会開催
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 6月17日(日)東小学校体育館にて子どもカップの審判講習会が行われました。 お忙しい中、... 詳しい内容を見る
拍手数
 13
更新日
2018/06/17
タイトル
浙江省友好代表団が来島、市長を表敬訪問しました
団体名
三島市国際交流協会(この団体の絵日記一覧)
内容
 中国・浙江省友好代表団の一行5名が6月16日、豊岡武士市長を表敬訪問しました。代表団は、静... 詳しい内容を見る
拍手数
 2
更新日
2018/06/16
タイトル
伊豆市 ふるさと学級へ講師派遣
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 6月16日 伊豆市主催の「ふるさと学級」へ、 三島社会人リーダー「スクエア」が講師を務め... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2018/06/12
タイトル
リサイクルバザー値付け作業
団体名
北中ゆうかりの会(この団体の絵日記一覧)
内容
 2018年6月11日(月)午前9時30分より、北中会議室において、学用品リサイクルバザーの... 詳しい内容を見る
拍手数
 2
更新日
2018/06/12
タイトル
平成30年度 徳倉学区球技大会 開催
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
  5月27日(日)子どもカップ徳倉学区予選会を開催しました。 今年度は高学年の参加人数... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2018/06/08
タイトル
第25回国際交流フェアが開催されました(6/3)
団体名
三島市国際交流協会(この団体の絵日記一覧)
内容
  第25回国際交流フェアが6月3日(日)に開催され、天候に恵まれたこの日、会場となった三島... 詳しい内容を見る
拍手数
 −
更新日
2018/06/08
タイトル
スマートフォン・SNS勉強会 in 北上小学校
団体名
三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
内容
 【スマートフォン・SNS勉強会 in 北上小学校】  6月8日(金)13時55分か... 詳しい内容を見る
拍手数
 1
更新日
2018/06/07
タイトル
夏休み手話体験教室 参加者募集
団体名
三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
内容
 夏休み手話体験教室のお知らせ 《日時》7月30日(月) 午前の部 10時〜12時 ... 詳しい内容を見る
拍手数
 2
更新日
2018/06/07
タイトル
おひざ みんな同級生!よろしくー♪
団体名
三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
内容
 おひざクラブは、0〜3歳の子どもとお母さんの会。 週1回、あそんだり、おしゃべりしていま... 詳しい内容を見る
拍手数
 4
更新日
2018/06/06
タイトル
スマートフォン・SNS勉強会 in 北小学校
団体名
三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
内容
 【スマートフォン・SNS勉強会 in 北小学校】  6月6日(水)13時30分から... 詳しい内容を見る
拍手数
 2
更新日
2018/05/30
タイトル
おひざ シロツメクサの上で
団体名
三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
内容
  事務局の小さな庭に、シロツメクサがいっぱい咲いている。 おひざにあそびにきた... 詳しい内容を見る
拍手数
 5
更新日
2018/05/28
タイトル
平成30年度 徳倉学区球技大会 結果報告
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 徳倉学区 試合結果です。 【低学年】 優勝 徳倉3丁目Bチーム 準優勝 徳倉1丁... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2018/05/28
タイトル
おやこまつりC 子どもも大人もいっしょにあそぶ!
団体名
三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
内容
  おやこまつりの「全体あそび」では、みんなでいっぱいあそびます! 赤ちゃんから 幼児・... 詳しい内容を見る
拍手数
 4
更新日
2018/05/28
タイトル
平成30年度 向山学区球技大会 結果報告
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 低学年の部 優勝 東大場ファイターズ 準優勝 大場Green 3位 ... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2018/05/27
タイトル
平成30年度向山球技大会 開催
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 5月27日 向山小学校区の球技大会が晴天のもと、 校長先生・PTA会長を迎えて開催しまし... 詳しい内容を見る
拍手数
 10
更新日
2018/05/27
タイトル
おやこまつりB 「気持ち」を積み重ねて人生を歩いていく
団体名
三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
内容
  子どもたちは、いろんな「気持ち」をつみ重ねながら、自分の人生を歩いていく。 おやこ劇... 詳しい内容を見る
拍手数
 4
更新日
2018/05/25
タイトル
第27回ふるさとみしま歴史探訪を開催しました
団体名
三島市ふるさとガイドの会(この団体の絵日記一覧)
内容
 5月20日(日)、好天に恵まれ「第27回ふるさとみしま歴史探訪」を開催しま... 詳しい内容を見る
拍手数
 8
更新日
2018/05/24
タイトル
ボッチャ!(夜の部)
団体名
三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
内容
 夜の部で初めてのボッチャを体験しました。 新聞紙でボールを作り、 目印となる(... 詳しい内容を見る
拍手数
 1
更新日
2018/05/23
タイトル
おやこまつりA 芝生広場をさんぽ♪してわかったこと
団体名
三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
内容
  今年のおやこまつりで、半ズボンサークルが、「誰かと一緒にさんぽする」というコーナー... 詳しい内容を見る
拍手数
 7
更新日
2018/05/21
タイトル
駿豆線120周年記念イベントを高校生主体で実施!
団体名
駿豆線沿線地域活性化協議会(観光部会)(この団体の絵日記一覧)
内容
 日大三島高校新聞部を中心に立ち上げた地域活性化サークル「#(ハッシュタグ)」が、5月20日... 詳しい内容を見る
拍手数
 1