トップページ > 絵日記
地域団体の絵日記を見て団体の活動に参加しよう!
公開中の絵日記一覧 (三島手話サークル よつば友の会)
【総数:183件】
次の一覧 > | (1) (2) (3) (4) |
※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。
すべての団体の絵日記を見る
- 更新日
- 2023/02/22
- タイトル
- 昼の部『ようこそ よつば友の会へ』
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 2月20日(月) 今年は、“手話奉仕員養成講座入門”を受講した多くの方が、手話サー... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2023/02/07
- タイトル
- 夜の部「祝祭日を表してみましょう」
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 皆さんは日本の祝祭日が何日あるか知っていますか?元日、成人の日、建国記念日…と続き、勤労感... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 4
- 更新日
- 2023/01/16
- タイトル
- 昼の部『今年、がんばること』
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 1月16日(月) 2023年のスタートです。 今日もたくさんの仲間が出席して... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 1
- 更新日
- 2022/12/24
- タイトル
- 夜の部「クリスマス会」
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 12月22日(木)夜の部、今年最後の例会はクリスマス会でした。ゲームは2つ。まず一つ目は「... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 4
- 更新日
- 2022/12/01
- タイトル
- お見合い?交流会(夜の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 12月1日、夜の部の定例会は、テレビで人気だった「ナイナイのお見合い大作戦!」さながら、椅... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 6
- 更新日
- 2022/11/28
- タイトル
- 昼の部『ようこそよつば友の会へ〜入門講座の方との交流会〜』
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 11月28日(月) 手話奉仕員養成講座入門を修了したみなさんが、サークルに来てくれました... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 1
- 更新日
- 2022/11/23
- タイトル
- 楽寿園散策〜菊祭り〜
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 11月14日(月) みんなで楽寿園散策をしてきました。 楽寿園では、今菊祭り真っ最... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 2
- 更新日
- 2022/10/08
- タイトル
- オセロゲーム(夜の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 10月6日夜の部は中井さん親子が考案したオセロゲームをやりました。オセロのマスに数字が書い... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 4
- 更新日
- 2022/10/06
- タイトル
- 昼の部『やさしい日本語』
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 10月3日(月) 『やさしい日本語』とは・・・ 普段使われている言葉を、外国人にも... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 3
- 更新日
- 2022/09/13
- タイトル
- 昼の部『はぁって言うゲーム』
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 9月12日(月) 『はぁって言うゲーム』とは・・・ 「はぁ」という単語だけを、声を表情... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 3
- 更新日
- 2022/08/29
- タイトル
- 夜の部「ボウリング大会」
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 8月25日(木)夜の部企画のボウリング大会が柿田川パークレーンズにて開催されました。 コ... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 2
- 更新日
- 2022/07/26
- タイトル
- 昼の部『五十音で手話表現』
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 7月4日(月) くじを引き、引いた紙に書かれているひらがなの指文字を取り入れた文... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 1
- 更新日
- 2022/07/26
- タイトル
- 昼の部『勝亦さんミニ講演』
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 7月25日(月) サークル初期からの会員である勝亦さんの講演でした。 手話も日本語... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 1
- 更新日
- 2022/07/16
- タイトル
- 《みんなで楽しく学ぼう 手話教室》
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 手話教室を開催します。 お申し込み&お問い合わせは、ちらし掲載の三島市役所障がい福祉課ま... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 4
- 更新日
- 2022/06/22
- タイトル
- 昼の部『佐野美術館〜世界のネコたちにあおう〜』
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 6月20日(月) みんなで佐野美術館へ行き、写真展「岩合光昭の世界ネコ歩き2」を鑑賞しま... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 3
- 更新日
- 2022/05/18
- タイトル
- 昼の部『指文字の形の手話を考える』
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 今日の活動 @指文字『日本の川や山の名前』 「狩野川」「南アルプス」「香貫山」・・・... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 1
- 更新日
- 2022/05/12
- タイトル
- 昼の部『国名当てクイズ』
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 今日の活動 5月9日(月) @指文字『5月』〜5月といえば・・・〜 5月を連想さ... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 3
- 更新日
- 2022/04/28
- タイトル
- 「よつば友の会」設立の時のお話
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 4月21日夜の部で、勝亦寛一さんから「よつば友の会」設立当時の話を聞きました。 昭和50... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 2
- 更新日
- 2022/04/20
- タイトル
- 佐藤正樹さんの講演(夜の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 4月11日(月)の昼の部に続き、4月14日(木)夜の部においても佐藤正樹さんの講演が行われ... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 5
- 更新日
- 2022/04/20
- タイトル
- 昼の部・夜の部合同総会
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 4月19日(火)に昼の部・夜の部の合同総会が行われました。昼・夜の役員が集まり、今年度の予... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 3
- 更新日
- 2022/04/19
- タイトル
- クロスワード(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- クロスワードパズルをやりました。 ヒントを前で表現し、分かった人が指文字で答えました。答... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 4
- 更新日
- 2022/04/13
- タイトル
- 佐藤正樹さんの『講演&交流会』
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 4月11日(月)昼の部において、 今年5月にブラジルで開催予定のデフリンピックに出場が決... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 5
- 更新日
- 2022/03/05
- タイトル
- 休会のお知らせ (昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- まん延防止等重点措置が3月21日まで延長となったため サークル活動は引き続き休止となりま... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2022/01/17
- タイトル
- 休会のお知らせ
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 新型コロナウイルスの新規感染者数が急増のため サークル活動は2月末まで休止となりました。... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 2
- 更新日
- 2021/10/01
- タイトル
- 昼の部 サークル活動再開
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 新型コロナウイルス緊急事態宣言が9月30日の期限で解除されたことを受け、10月からサークル... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 2
- 更新日
- 2021/08/18
- タイトル
- サークル活動休止の延長
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 新型コロナウイルスの感染拡大で緊急事態宣言が静岡県にも発出されました。感染者を出さないため... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2021/08/05
- タイトル
- 8月サークル活動休止(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 《大切なお知らせ》 新型コロナウイルス新規感染者数の急増により静岡県も「蔓延(まんえ... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 2
- 更新日
- 2021/07/01
- タイトル
- 7月の昼の部
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 7月の昼の部は、毎週月曜日に10時30分から12時まで社会福祉会館4階・大会議室で行います... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 1
- 更新日
- 2021/05/27
- タイトル
- 気をつけながら活動中(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 感染予防対策をとりながら、今年度も昼の部は月曜日に三島市社会福祉会館4階の大会議室でサーク... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 3
- 更新日
- 2021/04/12
- タイトル
- 楽しくスタート♪(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 4月12日は本町タワー4階にある三島市民活動センター第二会議室でサークルを行いました。お天... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 7
- 更新日
- 2021/03/30
- タイトル
- 令和3年度の活動予定(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 新年度も新型コロナウイルス感染防止対策をとりながら、楽しく活動していきたいと思います。通常... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 3
- 更新日
- 2021/03/28
- タイトル
- 定期総会を無事に終えました。(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 新型コロナウイルスの影響を受け、活動の休止期間もあった令和2年度でしたが、定期総会を無事に... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 4
- 更新日
- 2020/06/06
- タイトル
- 夜の部も活動再開しました!
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 6月4日(木)、夜の部もサークル活動を再開しました。 今後の活動... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 4
- 更新日
- 2020/06/02
- タイトル
- 活動再開(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 6月1日(月)三ヶ月ぶりに会員の笑顔に再会できました! 新型コロナウィルスの感染防止... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 7
- 更新日
- 2020/02/03
- タイトル
- 新年会 (昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 2020年を迎え、サークルでも新年会を開きました。 手話ゲームをしたり、お菓子を食べ... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 6
- 更新日
- 2020/02/03
- タイトル
- 触手話体験 (昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 耳が聞こえず目も見えない、そんな盲ろう者とのコミュニケーションの手段のひとつが触手話です。... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 6
- 更新日
- 2019/12/04
- タイトル
- 入門生の発表会(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 手話奉仕員養成講座(入門)の修了日ということで、9名の生徒さんが手話劇の発表に来てくれまし... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 5
- 更新日
- 2019/11/19
- タイトル
- 企画部イベント 楽寿園・菊まつり (昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 楽寿園で開催中の菊まつりに昼の部の会員・約20名で行ってきました。早朝に降った雨も上がり、... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 3
- 更新日
- 2019/11/12
- タイトル
- 「ない」の手話表現 (昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 「行かない」 「信じない」 「お金がない」 などなど、「ない」と否定する日本語はたく... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 3
- 更新日
- 2019/10/23
- タイトル
- ミニ講演(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 機関紙部主催のミニ講演が開催されました。 ろう学校での指導経験を持つろう者の方から「... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 3
- 更新日
- 2019/09/02
- タイトル
- 触手話体験(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 盲ろう者への介助方法の一つである触手話を体験してみました。 視覚と聴覚に障害がある方... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 5
- 更新日
- 2019/08/08
- タイトル
- ものの形をつたえよう(夜の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 今日の学習は、ものの形を伝える伝言ゲームでした。 手話も形以外のヒントも禁止! 意外と... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 5
- 更新日
- 2019/07/29
- タイトル
- 「夏休み 手話で遊ぼう!」
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 夏休み手話教室「手話で遊ぼう!」が今年も開催され、参加者とサークル会員が一緒に盛り上が... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 4
- 更新日
- 2019/07/01
- タイトル
- 7月のイベント情報
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 7月のイベント情報を二つお届けします。 『夏休み 家族で覚えよう! 手話』 7月2... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 9
- 更新日
- 2019/06/25
- タイトル
- 卓球大会 (昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 昼の部・機関紙部の担当で卓球大会が開かれました! グループ内の総当たり戦や全体の個人... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 4
- 更新日
- 2019/05/20
- タイトル
- 楽しく手話を学んでます(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 長〜いゴールデンウィークが明け、令和最初の5月13日の昼の部では「手話検定」の学習をしまし... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 3
- 更新日
- 2019/04/11
- タイトル
- ドラえもん手話(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 両手をカバーしてドラえもんのような手にして手話表現にチャレンジです! 手話と言っても... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 8
- 更新日
- 2019/04/01
- タイトル
- お花見 (昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- お菓子やお弁当を囲みながら、みんなでわいわい賑やかにお花見会を開きました! 肌寒さも... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 10
- 更新日
- 2019/03/04
- タイトル
- CL表現(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- CL表現にチャレンジしました。 絵に描かれたものの様子や形を伝えるにはどう工夫したら... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 8
- 更新日
- 2019/02/15
- タイトル
- 紙芝居(夜の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 先週と今週は紙芝居をしました。 グループごとに手話劇にしたり、 一人ずつ手話語りのよう... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 4