トップページ > 絵日記
地域団体の絵日記を見て団体の活動に参加しよう!
公開中の絵日記一覧
【総数:1699件】
< 前の一覧 | 次の一覧 > | (1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) (9) (10) (11) (12) (13) (14) (15) (16) (17) (18) (19) (20) (21) (22) (23) (24) (25) (26) (27) (28) (29) (30) (31) (32) (33) (34) |
※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。
- 更新日
- 2019/05/21
- タイトル
- 【コスモスの会】春の旅行
- 団体名
- 大宮町2丁目自治会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 会員42人の参加のもと「久能山東照宮正式参拝」と「日本平夢テラス」を訪ねるバス旅行を5月... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/05/20
- タイトル
- 楽しく手話を学んでます(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 長〜いゴールデンウィークが明け、令和最初の5月13日の昼の部では「手話検定」の学習をしまし... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 3
- 更新日
- 2019/05/14
- タイトル
- 子どもには子どもの世界がある♪
- 団体名
- 三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- この日はサークル代表者会、 芝生広場で子どもたちがあそぶ様子をみながら、お母さんたち... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 2
- 更新日
- 2019/05/10
- タイトル
- 平成31(令和元)年度総会、懇親会が開催されました(5/8)
- 団体名
- 三島市国際交流協会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 平成31年度(令和元年度)三島市国際交流協会総会が、5月8日(水)みしまプラザホテルにて開... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/05/07
- タイトル
- おやこまつり2019D 全体あそび
- 団体名
- 三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- おやこまつりの最後は みんなであそぶ。 小さい子〜小・中・高校生〜大人まで ごちゃま... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/05/06
- タイトル
- おやこまつり2019C 人を感じながら
- 団体名
- 三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- おやこまつりは、あそびのルールを考えるのも 子どもたち。 小さい子があそびにくる... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/05/05
- タイトル
- おやこまつり2019B 失敗は成長のチャンス
- 団体名
- 三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 失敗したくない・・ 誰もがそう思う、私だって。 でも、うまくいかないから 一生懸... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/05/05
- タイトル
- ★父親参加型推進事業 IN 楽寿園2019★ を開催
- 団体名
- 三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 5月5日 父親参加型推進事業 IN 楽寿園 を開催しました。 10時の開始時間には、列... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 17
- 更新日
- 2019/05/05
- タイトル
- 子ども会フェスティバル 2018
- 団体名
- 三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 2019年1月27日(日)子ども会フェスティバルを開催しました。 1年間活動をしてきた、... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 16
- 更新日
- 2019/05/04
- タイトル
- おやこまつり2019 Aナイスチャレンジ
- 団体名
- 三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 初めてやってみるとき できるかどうかわからないとき ・・・ドキドキするね。 でも仲... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/05/03
- タイトル
- おやこまつり2019@ やっぱり外がいいね♪
- 団体名
- 三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 今年のテーマは「はらっぱ」 子どもたちの「やりた〜い♪」ことをあそびにした、手づくり... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/05/01
- タイトル
- 新役員でスタート
- 団体名
- 大宮町2丁目自治会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 去る4月21日(日)の自治会総会で新役員の選任が承認され、新体制での自治... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/04/28
- タイトル
- 市立小中学校に図書を寄贈
- 団体名
- 三島市国際交流協会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 毎年恒例となっている図書の寄贈のため、平出会長ほか役員が、4月25日、三島市教育委員会を訪... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/04/23
- タイトル
- 例会『はらっぱのおはなし』
- 団体名
- 三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- チョウやバッタ、身近な虫たちが主人公の舞台劇。 プロジェクションマッピングの美し... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/04/11
- タイトル
- ドラえもん手話(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 両手をカバーしてドラえもんのような手にして手話表現にチャレンジです! 手話と言っても... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 8
- 更新日
- 2019/04/10
- タイトル
- スマートフォン・SNS勉強会 in 北中1年生
- 団体名
- 三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 【スマートフォン・SNS勉強会 in 北中1年生】 4月9日(火)第2時限目9時35... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 1
- 更新日
- 2019/04/10
- タイトル
- スマートフォン・SNS勉強会 in 北中2年生
- 団体名
- 三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 【スマートフォン・SNS勉強会 in 北中2年生】 4月9日(火)第3時限目の10時... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/04/10
- タイトル
- スマートフォン・SNS勉強会 in 北中3年生
- 団体名
- 三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 【スマートフォン・SNS勉強会 in 北中3年生】 4月9日(火)第4時限目の11時... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 1
- 更新日
- 2019/04/10
- タイトル
- 例会『はらっぱのおはなし』みる前に、「はらっぱ」を感じちゃおう
- 団体名
- 三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 今はSNSやバーチャルな技術も発達し、外で遊ばなくても楽しいこといっぱい! ... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/04/01
- タイトル
- お花見 (昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- お菓子やお弁当を囲みながら、みんなでわいわい賑やかにお花見会を開きました! 肌寒さも... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 10
- 更新日
- 2019/03/31
- タイトル
- 体験作文受賞 市長へ表敬訪問
- 団体名
- 三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 三島市子ども会連合会(会長:篠原誠)では、今年度、頑張った子ども及び功績があった役員が以下... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 24
- 更新日
- 2019/03/16
- タイトル
- 平成30年度 育成者研修会開催
- 団体名
- 三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 1月27日(日)生涯学習センターにて平成30年度の単位子ども会育成者代表及び、学区会長にお... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 26
- 更新日
- 2019/03/16
- タイトル
- 平成30年度 親と子で絵を描く会 表彰式
- 団体名
- 三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 10月14日に開催の「親と子で絵を描く会」応募85作品の審査をし、本日、入賞作品を表彰いた... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 23
- 更新日
- 2019/03/16
- タイトル
- 静岡県国際交流協会の創立30周年記念賞を受賞(3/10)
- 団体名
- 三島市国際交流協会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 静岡県国際交流協会(SIR)創立30周年の記念事業「人・ヒト・ひと 県民国際交流 〜つなが... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 1
- 更新日
- 2019/03/13
- タイトル
- スマートフォン・SNS勉強会 in 北上中2年生
- 団体名
- 三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 【スマートフォン・SNS勉強会 in 北上中2年生】 2019年3月12日(火)1... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/03/06
- タイトル
- 講師全体ミーティング
- 団体名
- 三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 3月6日(水)午前10:00から11:30まで、三島市役所本館2階第2会議... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/03/05
- タイトル
- 真帆さんと一緒に 徒然散歩(つれづれさんぽ)
- 団体名
- 三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 中市真帆さんと 山田川自然の里で「徒然散歩(つれづれさんぽ)」 真帆さんから 「今... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 2
- 更新日
- 2019/03/04
- タイトル
- CL表現(昼の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- CL表現にチャレンジしました。 絵に描かれたものの様子や形を伝えるにはどう工夫したら... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 8
- 更新日
- 2019/03/04
- タイトル
- 第56回静岡県こども会連合会総会 受賞
- 団体名
- 三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 3月3日 藤枝市民文化ホールおかべにて、副知事を迎え、県子連大会が開催されました。 本大... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 20
- 更新日
- 2019/03/03
- タイトル
- 育成者安全啓発研修会
- 団体名
- 三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 子ども会の育成者に集まっていただき、 KYT(危険・予知・トレーニング)を行いました。 ... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 22
- 更新日
- 2019/02/28
- タイトル
- 第5回 障がい児(者)部会
- 団体名
- 三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 2月18日(月)、9時30分から12時00分まで、三島スマホ安心アドバイザ... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 1
- 更新日
- 2019/02/27
- タイトル
- 子どもには子どもの世界がある♪
- 団体名
- 三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 中市真帆さんの「あそび会&おはなし会」をやった。 その間、小学生以上の子どもたちはま... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 2
- 更新日
- 2019/02/27
- タイトル
- スマートフォン・SNS勉強会 in 北上中1年生
- 団体名
- 三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 【スマートフォン・SNS勉強会 in 北上中1年生】 2019年2月26日(火)1... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/02/26
- タイトル
- 「富士山の日ウォークin三島2019」を開催しました
- 団体名
- 三島市ふるさとガイドの会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 2月23日(土)「富士山の日」ウォーク in 三島2019を開催しました。... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 9
- 更新日
- 2019/02/25
- タイトル
- おひざ日記☆リキの気持ちがぐるぐると♪
- 団体名
- 三島おやこ劇場(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 今度の例会『ぼくはアフリカにすむキリンといいます』楽しみだね〜 ってみんなで話していて... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 5
- 更新日
- 2019/02/24
- タイトル
- 審判講習会 開催
- 団体名
- 三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 平成31年度球技大会を支援いただく各学区の皆さんに、 子どもたちが気持ち良く試合ができる... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 17
- 更新日
- 2019/02/19
- タイトル
- 2019新春開運初午ツアーが開催されました
- 団体名
- 三島市ふるさとガイドの会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 2月17日(日)毎年恒例の新春開運初午ツアーが開催されました。 先週の寒さと打って変わっ... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 5
- 更新日
- 2019/02/15
- タイトル
- 紙芝居(夜の部)
- 団体名
- 三島手話サークル よつば友の会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 先週と今週は紙芝居をしました。 グループごとに手話劇にしたり、 一人ずつ手話語りのよう... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 4
- 更新日
- 2019/02/14
- タイトル
- フラワーアレンジメント講座が開催されました(2/11)
- 団体名
- 三島市国際交流協会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 2月11日(月)建国記念の日 MIRA主催 フラワーアレンジメント講座が生涯学習センターに... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/02/07
- タイトル
- 講師全体ミーティング
- 団体名
- 三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 2月4日(月)午前10:00から12:00まで、三島市役所本館2階第2会議... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/02/07
- タイトル
- 第4回 障がい児(者)部会
- 団体名
- 三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 1月28日(月)、9時30分から12時00分まで、三島スマホ安心アドバイザ... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/02/06
- タイトル
- 新春交流パーティーが開催されました(2/3)
- 団体名
- 三島市国際交流協会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 毎年恒例となっている、新春交流パーティーが、2月3日(日)商工会議所TMOホールにて開催さ... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 3
- 更新日
- 2019/02/06
- タイトル
- eネットキャラバン・シンポジウム
- 団体名
- 三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 2019年1月19日(土)13時から16時まで、三島市PTA連絡協議会主催のeネッ... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/02/05
- タイトル
- 書道体験(2/3)三島日本語サークル
- 団体名
- 三島市国際交流協会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 三島日本語サークルで日本語を学んでいる生徒さんたちが、2月3日の節分の日、市民活動センター... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- 1
- 更新日
- 2019/02/03
- タイトル
- 子ども会フェスティバル 新聞掲載
- 団体名
- 三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 1月27日に開催した「子ども会フェスティバル」が、静岡新聞(29日朝刊)に掲載されました。
- 拍手数
- 21
- 更新日
- 2019/01/30
- タイトル
- 在ニュージーランド大使が来島、市長を表敬訪問(1/28)
- 団体名
- 三島市国際交流協会(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 小林弘裕在ニュージーランド日本国特命全権大使が、1月28日、豊岡武士市長を表敬訪問し、懇談... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/01/28
- タイトル
- 伊豆箱根鉄道と駿豆線沿線市町による旅客避難誘導訓練を実施しました
- 団体名
- 駿豆線沿線地域活性化協議会(防災部会)(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 駿豆線を利用する旅客の避難及び地域住民への情報伝達の円滑な実施に備えるため、伊豆箱根鉄道... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/01/22
- タイトル
- スマートフォン・SNS勉強会 in 東小学校5年生
- 団体名
- 三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 【スマートフォン・SNS勉強会 in 東小学校5年生】 1月17日(木)13時45... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/01/22
- タイトル
- パン祖のパン祭り
- 団体名
- 駿豆線沿線地域活性化協議会(防犯部会)(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 平成31年1月19日(土)、韮山時代劇場で開催された「パン祖のパン祭り」にブースを出展しま... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −
- 更新日
- 2019/01/22
- タイトル
- 第6回勉強会
- 団体名
- 三島スマホ安心アドバイザー(この団体の絵日記一覧)
- 内容
- 1月10日(木)13時10分から15時30分まで第6回小学生チーム勉強会を三島市役所中央町... 詳しい内容を見る
- 拍手数
- −