三島市民ポータルサイト

トップ > 新着情報・お知らせ

新着情報・お知らせ (2025年4月22日更新)


(4月21日 柳郷地中央通りの八重桜が満開!ツツジも咲き始めています)
 

カウンター カウンター 回目の閲覧ありがとうございます! (2015.7〜)
 
【重要なお知らせ】  
・大地震発生時の一時避難場所は 柳郷地グランドから 柳郷地中央通り遊歩道 に変更になりました
・風水害が予想される場合の 指定緊急避難場所は 錦田小学校 です
 柳郷地集会所 は土砂災害の可能性があるため使用しないでください
・在宅避難が困難な時の指定避難所も 錦田小学校 です
・自治会では自治会活動保険に加入しています
 自治会活動中の傷害で、入院、通院に保険がおりますので会計にご一報ください
 
【新着情報】
New!!   
【4月中旬】
・さあ、はじめよう グラウンド・ゴルフ 
   5月11日(日)9:00 〜 
   錦田小学校グランド
   当日チームわけ 
   申し込み必要
・「トリム教室」のご案内
   参加無料、錦田小学校体育館
   毎週金曜 19:30 〜 21:00
   ストレッチ体操、ソフトバレーボール、バドミントン、ミニテニス
 
【4月上旬】
・令和6度 柳郷地自治会 定時総会 資料と議事録
・錦田小だより 「すずかけ」
   令和6年度卒業証書授与式 校長式辞(全文)
     92名の卒業生、6年間1191日学びました
     映画監督大林信彦さんの「三つの言葉」を贈ります
     「ありがとう」「ごめんなさい」「さようなら」
・三島警察署管内防犯協会 「箱根路」
   不審者からみんなで守ろう!子供の安全!
     子供がひとりのときに発生
   スマホアプリ「どこでもポリス」紹介
   詐欺電話に注意
    「電話が使えなくなります」
    「あなたに詐欺の疑いがかかっています」
    「捜査用の口座に送金が必要です」など
    対策
      迷惑防止機能付き電話を利用
      電話で録音する
      海外からの電話(先頭に+表示)を取らない
      いつも留守番電話にしておく
   自転車盗難多発 カギをかけましたか?
 
【4月2日(水)】
東海バスでは4/1より「柳郷地」行きが無くなり、「玉沢線」も経路と時刻が変更になっています
午前2本は従来の「並木町経由」の「玉沢線」ですが、
午後5本は「柳郷地南」バス停が追加され、遺伝研や柳郷地経由で玉沢までいく「柳郷地経由」となります
この午後5本(上り下り合わせて10本)のバスは柳郷地中央通りを南北に通過しますが、
小中学生の下校時間とも重なりますので、見かけた方は注意をはらってください
玉沢線 新路線図  
玉沢線 新時刻表
 
【3月16日(日)】
R6年度 自治会定時総会を3月16日(日)に柳郷地集会所で開催しました
書面議決ではなく、4年振りの対面総会になりました
以下サマリーですが、詳細は回覧でご確認ください
・9:00〜10:20
・世帯数261、過半数131、出席者26、委任状147、合計173、参加率66.2%
  資格審査 成立
・各種 自治会事業報告 質疑応答を経て、全て了解していただけました
・消防団第七分団に参加している自治会員からの活動紹介がありました
・自治会会計、自主防災会会計 質疑応答を経て、全て承認していただけました
・審議事項@ 令和7年度予算案 了承していただけました
・審議事項A 集会所女性用トイレの洋式化について審議
  高齢の女性が集会所の行事に参加しやすくするため
  集会所維持費積立、自治会費、市営自治会費、市の補助での
  トイレリフォームをR7年度の役員会で進めていただくことを
  了承していただけました
・自治会広報ボランティアから「やなぎごうち町内だより」発行などの
  活動紹介がありました
・検討要望 現自主防災会事務局員は高齢化のため解散いたしたく、
  自主防災機能を自治会役員で引継ぐ検討をR7年度役員会でお願いしたい
以上です
 
【3月中旬】
・「三島市犯罪ゼロの日」 防犯活動へのご協力について(依頼)
   毎年3月10日を「三島市防犯ゼロの日」を定めています
   町内会、自治会で以下の取り組みをお願いします
   夜間防犯パトロール、登下校児童の見守り、
   高齢者への声掛け、町内美化活動 など
・静岡県警察防犯スマホアプリ「どこでもポリス」の紹介
   犯罪、不審者、交通事故情報をマップで表示 など
・SNS投資詐欺、ロマンス詐欺に注意!!
・自転車盗難を防ぐには2ロック!!
・自治会広報 第23号
   自治会運営のデジタル化を目指して
     三島市内116自治会中SNS(LINE)活用は21%
   デジタルを活用している(ホームページなど)は19%
三島大社祭り「山車どこ?マップ」 スマホアプリ試験運用
   各連合会活動報告など
・錦田小学校だより「すずかけ」
   ウェルビーイングな学校を目指して!!
     1.やってみよう(挑戦)因子
     2.ありがとう(感謝)因子
     3.なんとかなる因子
     4.ありのままに
   1月の学校の様子(調理員に感謝のプレゼント)
   キッズアートウィークスでアーティストと交流
・シニア俱楽部「柳の郷」通信 No.7
   1/27「シニアのためのスマホサロン第2回」を開催
   「遊歩道・・・かれてしまった桜の木が伐採されました」
 
【3月初旬】
やなぎごうち町内だより 令和6年度末 7年度始号 が配布されました  
・広報みしま 3月1日号が配布されました
 
 
● 自治会自主防災会は「柳郷地にお住いの あなたのための 防災・減災・避難の手引き」を新規作成しました。冊子として世帯ごとに配布します。柳郷地の状況を反映した保存版です。ご家族で確認ください。あなたとご家族の命を守るのはあなたです!最新版はこちらからダウンロードしてください。  
 
● R3.4.1現在 保有している防災資機材一覧と防災倉庫一覧は、こちらからダウンロードしてください。  
 
● ごみ出しルールの順守のお願い!
 左のカテゴリ「ごみ出しルール」をご覧ください。


自治会の紹介  (2024年3月18日更新)

柳郷地自治会は令和6年度、創設41年を迎えます。令和6年4月現在 252戸 10の組 で構成されています。
 
柳郷地は以前「柳耕地」とよばれ、水田と畑山林と清らかなせせらぎからなる静かな農村であったそうです。時代の要請により、多くの困難を乗り越えた土地区画整理事業が行われ、昭和58年に完成。いまの柳郷地の基礎となりました。その記念碑が中央通りの入口に設置されています。春には中央通りの八重桜がとても見事な街となっています。
 
自治会の役割や組織、組み分けの地図、規約など、
左のカテゴリ「自治会の紹介」をご覧ください。


年間の主な行事 (2025年4月7日更新)

【令和7年度】 新型コロナの感染状況から開催を判断していきます
 日付 イベント
5月XX日(日) 町内一斉清掃 
7月XX日(土) 納涼祭(竹倉グラウンド(雨天:集会所))
9月XX日(日) 錦田小学校区市民運動会(錦田小学校)
12月XX日(日) 防災訓練
1月XX日(日) どんど焼き、子供は地域の宝、こども遊び場(竹倉グラウンド)
3月XX日(日) 令和7年度自治会定時総会(対面型)
 
【令和6年度】 新型コロナの感染状況から開催を判断していきます
 日付 イベント
5月26日(日) 町内一斉清掃は実施しないことに役員会にて決定 
7月XX日(土) 中止 納涼祭(竹倉グラウンド(雨天:集会所))
9月22日(日) 済 錦田小学校区市民運動会(錦田小学校)自由参加
10月28日(月) 済 シニア倶楽部 スマホ何でも相談会+「柳の里」カフェ@
12月XX日(日) 済 防災訓練(集合型ではなく「各家庭での備えを見直す・・・防災ファイルの活用を!」
1月12日(日) 済 どんど焼き、子供は地域の宝、こども遊び場(竹倉グラウンド)
1月27日(月) 済 シニア倶楽部 スマホ何でも相談会+「柳の里」カフェA
3月16日(日) 済 令和6年度自治会定時総会(対面型)
 
【令和5年度】 新型コロナの感染状況から開催を判断していきます
 日付 イベント
6月11日(日) 町内一斉清掃は6月強化月間
 6月11日(日)自宅周辺 となりました 
7月22日(土) 中止 納涼祭(竹倉グラウンド(雨天:集会所))
10月1日(日) 開催 錦田小学校区市民運動会(錦田小学校)
 自治会としては参加せず、個人自由参加とします
12月10日(日) 済 防災訓練 
12月XX日(日) 中止 自治会、シニア倶楽部、ジュニアクラブ
 合同クリスマスと敬老のお祝い会(集会所)
1月14日(日) 開催 どんど焼き、子供は地域の宝、こども遊び場(竹倉グラウンド)
3月10日(日) 済 令和5年度自治会定時総会 書面決議 全議案承認
 
 
【令和4年度】 新型コロナの感染状況から開催を判断していきます
 日付 イベント
6月12日(日)中止 町内一斉清掃
   6月のひと月を環境美化強化月間
済  6月12日(日)を環境美化推奨日 
7月23日(土)中止 納涼祭(竹倉グラウンド(雨天:集会所))
9月XX日(日)中止 錦田小学校区市民運動会(錦田小学校)
12月11日(日)済  防災訓練 
12月XX日(日)中止 自治会、シニア倶楽部、ジュニアクラブ
   合同クリスマスと敬老のお祝い会(集会所)
1月8日(日)済  どんど焼き、子供は地域の宝(竹倉グラウンド)
3月12日(日)済  令和4年度自治会定時総会(書面議決)
 
 
【令和3年度】
日付イベント
6月20日(日)  中止 町内一斉清掃
  6月を町内清掃推進月間としました
7月17日(土)  中止 納涼祭(竹倉グラウンド(雨天:集会所))
10月3日(日)  中止 錦田小学校区市民運動会(錦田小学校)
12月12日(日)  実施 防災訓練(一時避難場所の中央通りへ避難) 
12月xx日(日)  中止 自治会、シニア倶楽部、ジュニアクラブ
  合同クリスマスと敬老のお祝い会(集会所)
1月9日(日)  済 どんど焼き、子供は地域の宝(竹倉グラウンド)
3月12日締切  済 令和3年度自治会定時総会(書面議決)
 
 
 【令和2年度】
日付イベント
6月21日(日) 中止 町内一斉清掃
7月18日(土) 中止 納涼祭(竹倉グラウンド(雨天:集会所))
10月xx日(日) 中止 錦田小学校区市民運動会(錦田小学校)
12月6日(日) 中止 防災訓練 
12月xx日(日) 中止 自治会、シニア倶楽部柳の郷、ジュニアクラブ
 合同クリスマスと敬老のお祝い会(集会所)
1月10日(日) 中止 どんど焼き、子供は地域の宝(竹倉グラウンド)
3月上旬 済 令和2年度自治会定時総会は回覧による書面議決とされ、賛成多数で議決されました
 
 
【平成31年度、令和元年度】
日付イベント
6月23日(日)済 町内一斉清掃
7月20日(土)済 納涼祭(竹倉グラウンド(雨天:集会所))
10月13日(日)済 錦田小学校区市民運動会(錦田小学校)
12月8日(日)済 防災訓練 
12月22日(日)済 自治会、シニア倶楽部「柳の郷」、ジュニアクラブ合同
 クリスマスと敬老のお祝い会(集会所)
1月12日(日)済 どんど焼き、子供は地域の宝(竹倉グラウンド)
3月15日(日)済 平成31年度自治会定時総会
 
【平成30年度】
日付イベント
6月24日(日)済 町内一斉清掃
7月21日(土)済 納涼祭(竹倉グラウンド(雨天:集会所))
9月9日(日)済 防災訓練 
10月7日(日)済 錦田小学校区市民運動会(錦田小学校)
12月16日(日)済 自治会、シニア倶楽部「柳の郷」、ジュニアクラブ合同
 クリスマスと敬老のお祝い会(集会所)
1月13日(日)済 どんど焼き、子供は地域の宝(竹倉グラウンド)
3月17日(日)済 平成30年度自治会定時総会


自治会の活動報告

活動報告を掲載します。
左のカテゴリ「自治会の活動報告」をご覧ください。


柳郷地自主防災会・三島市消防団第七分団より

【柳郷地自主防災会】
・左のカテゴリ「自主防災会のページ」をご覧ください。
  
【三島市消防団第七分団】
・柳郷地自治会は竹倉にある三島市消防団第七分団の管理下にあります。
・第七分団は少数精鋭のメンバーで活動されており、いざという時はもちろんのこと、日頃から消火栓の点検や夜間の防火パトロールなどで大変お世話になっています。
第七分団では、消防団員を募集しています。
・地元の安全、安心に貢献したいと考えている方、組長までご連絡ください。