三島市民ポータルサイト

トップ > ごみ出しルール

ごみ出しルールを遵守ください (令和3年12月更新)

柳郷地のごみ出しの日は写真のようになっています。
粗大ごみや布団などは清掃センターへ直接搬入ください。
詳しくは家庭のごみの分け方・出し方(PDFファイル)をご覧ください。
 
平成28年4月1日より、粗大ごみ戸別収集事業がスタートしました。また清掃センターへの持ち込みに手数料が必要になります。
 
@ スプレーは穴開けの時に事故が発生したため、穴開けは不用です。
  危険不燃物として指定日(第2金曜日)に出してください。
A 木や剪定枝の処分方法は指定どおりでないと回収してくれません。
  集積所へ出す場合は、長さ50センチ以下、直径10センチ以下にして
  束ねて出してください。
  20キロ以上ある場合は数回に分けて出すか、清掃センターへ搬入して
  ください。清掃センターに搬入する場合は長さ50センチ、
  直径20センチ以下にしてください。
 
綺麗な街は犯罪も少ないといわれています。
みなで住みやすい街にしていきましょう。


ごみ集積の場所はここです (令和3年7月17日更新)

燃えるごみ、資源ごみなど種類で集積所が異なります。
お近くの集積所を利用ください。


自治会の運営資金になる資源ごみ倉庫です

ダンボール、新聞雑誌、アルミ缶は自治会の活動資金になります。
ごみ収集に出さず、中央通りの資源倉庫までお持ちください。


最近のルール違反

残念ながら、このような例がありました。
 
ルール違反のゴミは回収されません。
 
【よくあるルール違反の例】
 
・ペットボトル、カン、危険物などが可燃物ゴミ袋に混入(分別ください)
・中身の入ったままのビン、ペットボトル(洗ってから廃棄ください)
・使用済の乾電池の混入(指定場所の電池専用の缶に廃棄ください)
・布団、ジュータン、灯油のはいったままの石油ファンヒーター(上段のごみ出しルールを参照ください)


スマホアプリ ゴミナシ 5374 三島市版 (平成27年8月14日更新)

 
地区ごとに、いつ何のゴミを出せるか、スマホで簡単に確認できる無料アプリです。
オープンデータ、オープンソースを勉強している島田商業高等学校の生徒さんが作ってくれました。
三島市ホームページにアクセスしてスマホに錦田地区、柳郷地で設定ください。便利ですよ。