トップページ > 三島囃子情報 > 大中嶋しゃぎり保存会

■□■ 大中嶋しゃぎり保存会 ■□■

大中嶋しゃぎり保存会の写真
参加者数 27名
練習日 【練習日】 毎年4月上旬〜8月夏祭り直前までの水曜・土曜日 【練習時間】 子供:PM7:30〜8:15 大人:PM8:15〜9:00 【練習場所】 三石神社境内入口
活動概要 当保存会では三島夏祭り当番町の中では珍しいテコの原理で操舵する3輪車の山車を所有している町内です。その歴史は大正3年から4年にかけて製作されたと云われており、けっして大きな山車ではないですが後世に継いでいけるよう心掛けております。
また、2000年から青年部が主体となって創めた「千人しゃぎり」も9年目を迎え定着したものに育ち、夏祭りの3日間の夜は大中島商店会通りに三島各町内のしゃぎり保存会・沼津白銀しゃぎり会・沼津大平しゃぎり保存会の囃子方皆様に参加して頂き200名程の人数で「千人ばやし」を演じております。
 ※「千人ばやし」は何処の保存会でも囃している「屋台」を全員で音を合わせて演じる曲です。

【大中嶋しゃぎり保存会ホームページ】
主な行事 5月下旬: 三石神社祭典
6月上旬: 沼津城岡神社祭典への参加協力
7月上旬: 大中島商店会 七夕夜市 模擬店出店協力
下旬: 沼津夏祭り 参加協力
8月15日〜17日:三島夏祭り
9月中旬: 沼津浅間神社祭典 参加協力
10月上旬: 三島市立佐野学園 納涼祭慰問
11月上旬: 宿場まつり 参加協力
12月31日: 三石神社 除夜祭 運営サポート
活動写真