トップページ > 三島囃子情報 > 南本町シャギリ保存会

■□■ 南本町シャギリ保存会 ■□■

南本町シャギリ保存会の写真
参加者数 30人
練習日 4月から8月まで 毎土曜日 9月から3月まで 月に1〜2回
活動概要  私たちは、町内会の団体として子供たちの指導などの活動をしています。会員は約30名です。
 約30年前に、同じ三島市内の芝本町の人たちに指導をしていただき会が発足いたしました。その後、長い間その当時のメンバーが中心となり、活動を続けておりまして、メンバーの若返り・世代交代など若い人たちの入会者が少ないのが、大きな悩みでした。
南本町は平成17年に町内の皆様の寄付と三島市からの補助によりまして、山車を新造していただきました。
募金活動や新造した山車で平成18年の当番町を行いましたところ、新しい山車でシャギリをしてみたいということで、最近では若い人たちも増えております。私たちの保存会は、シャギリを行うことにより、会員間の信頼関係を高め、より一層の親睦を図ることを目的に活動をしております。
町内の方や町内に関係のある方ならどなたでも参加できます。会員の募集をしております、一度高台会館の練習に来てみてください。
活動状況は、4月〜8月の夏祭りまで子供たちへの指導と保存会の練習が始まります。
また、4月に町内の方々が源兵川沿いの野外で桜の花見を行いますが、これに参加して
その場でシャギリを演奏して、町内の皆様から直接、身近で応援をしていただいております。
6月には毎年ですが、御殿神社の例祭があり、子供シャギリと保存会も町内のはやし方として、参加しております。(本町小中島のシャギリ保存会も参加します。)
8月の夏祭り
  平成18年に当番町として、町内の山車部を担当しました。次は6年後、平成24年です。(写真)
  当番町でない年は8月15日の山車サミットに新造した山車とともに参加しています。(写真は平成19年8月です。本町タワーの前に3時から8時まで参加しました。)
主な行事 6月20日ごろ 御殿神社
活動写真