公開中の絵日記一覧

※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。

三島市子ども会連合会

三島市民ポータルサイト >
三島市子ども会連合会の絵日記 > 2013年6月の記事

「三島市子ども会連合会」の絵日記

最近の記事

月別

北学区 球技大会開催

 ☆拍手☆:4  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2013年6月2日掲載
試合風景 1
試合風景 1

試合風景 2

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

北学区球技大会が平成25年6月2日(日曜日)開催されました。
天候に恵まれ、グランドで開催できました。
低学年 チーム
高学年  チーム

試合結果
高学年 優 勝:北っ子Bチーム
    準優勝:大宮サンシャインズAチーム
    第3位:シャリエジュニアチーム

低学年 優 勝:東レスカイブルーBチーム
    準優勝:ひばりAチーム
    第3位:北っ子Cチーム

参加されたみなさん! お疲れ様でした。
7月7日中央球技大会でお会いしましょう!

山田学区 球技大会開催

 ☆拍手☆:3  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2013年6月9日掲載
開会式
開会式

試合開始

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

山田学区球技大会が平成25年6月9日(日曜日)開催されました。
天候に恵まれる中、校長先生をお迎えし体育館で開催できました。
運動会の翌週にもかかわらず、みんな張り切って試合をしました。(学区長)

=高学年チームよりの投稿=  若松 松岡稜太君
 ぼく達チームが優勝できたのは、みんなの気持ちが一つになったからだと思います。
 初日の練習では、みんなバラバラで遊んでいる人も多かったけど、本番では勝ちたいという思いが、一つになったから優勝できたのだと思います。
 お父さんとお母さんも、試合で応えんしてくれて、うれしかったです。
 中央カップでは、優勝めざして、がんばりたいと思います。

試合結果

高学年  優勝チーム 若松町 さくらファイター
    準優勝チーム 三恵台 三恵台スパーキング
第三位チーム 加茂 加茂ホワイトスモーク
    同三位チーム 初音台 高学年パート2
    同三位チーム 旭ケ丘 ブラックドラゴン

低学年  優勝チーム 若松町 さくらキッズ
    準優勝チーム 初音台 初音ファイター
    同三位チーム 加茂 ゴールデンキング
    同三位チーム 加茂 ファイヤーレッドドラゴン

上位各2チームは山田学区の代表として中央カップでの活躍を期待してます。

沢地学区 球技大会開催

 ☆拍手☆:4  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2013年6月23日掲載
試合風景1
試合風景1

試合風景2

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

 沢地学区球技大会が平成25年6月23日(日曜日)開催されました。
天候に恵まれ、体育館で開催できました。
 午前中に低学年の部、午後に高学年の部と、2回に分けて行いました。
今年は、低学年チームが7チームと永年より多く、Aブロック、Bブロックに分けての試合の進行となりました。
 子どもたちが真剣な表情で参加しているのを見て、役員として充実感を得ることができました。
 事業部様、指導協力員様のご協力のもと、無事に大会を終えることができました。
 ありがとうございました。(学区長)

試合結果
高学年 優 勝: 光が丘1丁目チーム
    準優勝: 富士見台チーム
    第3位: 富士ビレッジチーム

低学年 優 勝: 富士ビレッジAチーム
    準優勝: 沢地ファイターズチーム
    第3位: 富士見台Aチーム
    第3位: 沢地Aチーム

参加されたみなさん! お疲れ様でした。
7月7日中央球技大会でお会いしましょう!

学区予選大会のすべてが終了いたしました。

中央球技大会子どもカップ抽選会

 ☆拍手☆:4  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2013年6月15日掲載
抽選方法の説明
抽選方法の説明

抽選会場の模様 選手代表

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

中央球技大会子どもカップ抽選会
場所:中郷文化プラザ2階多目的ホールにて

各学区で行われた予選会を勝ち抜いたチーム
低学年の部14チーム
高学年の部15チームが参加し、当日の受付順にて抽選を引き、組み合わせが決まりました。


大会に向けてチーム力を高めてくださいね!
7月7日 三島市民体育館で待ってます!!

審判講習会(6月30日) 開催

 ☆拍手☆:4  
    ※この記事を見て「いいな」、「面白いな」、「興味がある」と思った人は、[拍手する]ボタンを押してください。
(拍手は1日1回することができます)

2013年6月30日掲載
ルール説明
ルール説明

講習風景

※写真をクリックすると写真を拡大表示します。

指導員:ドッチボール協会より 4名の協力員様
審判講習会参加者:23名

 6月30日(日)、東小学校 体育館において ドッジボール審判講習会が行われました。

 7月7日の中央カップを目前に控え、競技内でのミスのない判定に向け、市内子ども会から、主に線審・副審を担う保護者が23名参加しました。
 ドッジボール協会の審判員の方の指導の下、基本的ルールの押さえ、及び、線審としての役割についての説明を受けた後、実践形式の講習会へと移りました。
 実技講習では、ラインジャッジ・ワンタッチ・ノータッチの判定・フラッグの振り方や動作などを教わりました。
下した判定を子どもたちがしっかり理解をし、納得させるジェスチャーや表情・笛のキレ・声の大きさなど、線審としての奥の深さを改めて感じました。
各地区での予選を勝ち抜いた精鋭達が一生懸命に練習を重ね子どもカップ中央大会に臨んできます。
「迷いのない判定を!」という言葉通り、線審を担う大人も、子ども達に見合う姿勢で臨まなければならないと感じました。

参加された保護者の皆さま、大変お疲れさまでした。

 大会が子どもたちの記憶に残るものになりますようにご協力をお願いいたします!