
0〜3歳の子どもとお母さんの会です

子どもの主体性を大事に!
大人も一緒にのびのびと
お話したりあそんでみませんか♪
0才だって、歩けなくたって、イヤイヤ期だって、お友だちと上手にあそべなくたって、子どもも大人も仲間がいれば、あそぶのがもっと楽しくなる!
でも小さい子どもたちは、おもちゃの取り合いや、泣いたり泣かされたりはしょっちゅう。
「○○ちゃん、このおもちゃ使いたかったのかな?」「△△くん、ほんとうはいやだったのね。「◇◇ちゃん、うれしかったね!」
・・・私たちは子どもの気持ちに寄り添いながら、あたたかいまなざしで子どもたちを見守っていこうと思っています。
顔を見渡せるほどの輪で、子育ての情報交換しながらゆったりあそんでいます。 いつでも募集中です♪
大人も一緒にのびのびと
お話したりあそんでみませんか♪
0才だって、歩けなくたって、イヤイヤ期だって、お友だちと上手にあそべなくたって、子どもも大人も仲間がいれば、あそぶのがもっと楽しくなる!
でも小さい子どもたちは、おもちゃの取り合いや、泣いたり泣かされたりはしょっちゅう。
「○○ちゃん、このおもちゃ使いたかったのかな?」「△△くん、ほんとうはいやだったのね。「◇◇ちゃん、うれしかったね!」
・・・私たちは子どもの気持ちに寄り添いながら、あたたかいまなざしで子どもたちを見守っていこうと思っています。
顔を見渡せるほどの輪で、子育ての情報交換しながらゆったりあそんでいます。 いつでも募集中です♪
色水あそび

つゆ草とオシロイバナを摘んできて色水あそび。
小さい入れ物に、それぞれお水とお花を入れて、ちょっともんでみる。
うっすらと色が出る。
まだ小さい子は、容器から容器へお水を移し始める。
「あ〜、こぼれちゃう〜」
でもやっている本人はとっても楽しそう♬
自然の草花も色を持っている。
クレヨンや絵具もいいけれど、外に出て、色を感じるのも大事。
(2024.10.22)
小さい入れ物に、それぞれお水とお花を入れて、ちょっともんでみる。
うっすらと色が出る。
まだ小さい子は、容器から容器へお水を移し始める。
「あ〜、こぼれちゃう〜」
でもやっている本人はとっても楽しそう♬
自然の草花も色を持っている。
クレヨンや絵具もいいけれど、外に出て、色を感じるのも大事。
(2024.10.22)