New!!
● 2023.10.7 ネットでeシニアによる相談会、スマホ・サロンの開催が
100回を超え、延べ1,000人の参加者になりました
● 2023 7.28 川崎市幸区「高齢者向けスマホ講習会の指導者育成事業」が
開始されました
● 2023.7.24 シニアのためのスマホ・サロン@にしま社協 第1回目が
開催されました(6回開催)
● 2023.7.3 6月に終了した「みしま社協シニアのためのスマホ・サロン」が
みしま社協だより「はつらつ」に掲載されました
ここをクリックして ご覧ください。
● 2023.7.3 「高齢者向けスマホ講習会の指導者育成事業」受講者募集 が
川崎市幸区市政だよりに掲載されました
ここをクリックして ご覧ください。
● 2023.7.1 シニアのためのスマホ・サロン@みしま社協 の
募集を開始しましたが、
満員となりました!
この事業は 三島社会福祉協議会 共同募金
配分金(助成金)事業 です。
● 2023.6,26 みしま社協シニアのためのスマホ・サロンは6回の開催を
終了しました。
延べ126名のシニアにご参加いただけました。
● 2023.6.9 「高齢者向けスマホ講習会の指導者育成事業」受講者募集を開始!
これは、2023年度の川崎市幸区提案型協働推進事業として、
ネットでeシニアの提案 が正式に採択された事業です。
現在不足しているシニア向けスマホ指導者(先生)を
講義、模擬練習、実際の講習会の見学などで育成いたします。
開催方式や募集方法などを左のカテゴリ「川崎市幸区
高齢者向けスマホ講習会の指導者育成 受講者募集中」に
掲載しましたので、ご覧ください。
または、
ここをクリックして ご覧ください。
● 2023.4.19 川崎パークシティ・陽だまりと三島で「スマホ・サロン」、
川崎市幸区ので「なんでも相談会」を継続して開催しています。
● 2023.1.20 三島市社協 「みしま社協 スマホ・サロン」 #1 開催
● 2023.1.29 川崎市市幸区民会 「飛び出す市民館」 #2 開催
● 2023.1.26 川崎市幸区社協 「スマホなんでも相談会」 #24 開催
● 2023.1.23 川崎市幸区パークシティ新川崎 「スマホ・サロン」 #13 開催
● 2023.1.16 川崎市幸区河原町陽だまり 「スマホ・サロン」 #5 開催
● 2023.1.12 川崎市幸区社協 「スマホなんでも相談会」 #23 開催
● 2022.12.22 52回開催、延べ426名のシニアをお手伝いしました。
● 2022.12.12 「みしま社協 シニアのためのスマホ・サロン」
2023年1月30日から6月までの6回。
月1回午後1時間半、三島社協会館で開催。
定員24名 満席になりました。
● 2022.11.24 実施回数、参加者数を更新しました。48回、延べ374名です。
● 2022.11.02 実施回数、参加者数を更新しました。44回、延べ327名です。
● 2022.10.15-16 みしまの文化百花繚乱2022「シニアのためのスマホなんでも相談会」を開催しました。2日間で27名の方に来場いただきました。
● 2022.10.4「ネットでeシニアとは」の説明をブラッシュアップしました。
● 2022.9.14 デジタル庁のHPに「ご協力いただいている企業・団体等」として
「ネットでeシニア」が掲載されました。
左のカテゴリ「デジタル推進委員」をご覧ください。
● 2022.8.24 開催状況を更新しました。
● 2022.8.15 開催状況を更新しました。
● 2022.7.29 メンバー7名はデジタル庁より、デジタル推進委員の任命を受け
ました。左「カテゴリ」のデジタル推進委員をご覧ください。
● 2022.6.25 開催状況を更新しました。
● 2022.4.13 ホームページを開設しました。