三島市民ポータルサイト

トップ > 活動方針

私たちの活動の ミッション、ビジョン、バリュー

Mission(使命):シニアがITを使うことで喜びを感じるようにする
Vision(理想の姿):シニアがITで自立できている社会になっている
Value(チームの価値)
   聞ける:ITでわからないことを、何でも、何度でも、気軽に聞ける
   解る :課題解決力が高まる
   繋げる:ITを介した人との交流(孤立の防止)が進む
   防げる:不便、不利益、不満、不快、不都合の緩和やフレイルが防止できる
 
シニアにとって、どうすればツールとしてのITを活用できるようになるのかを見つけて、シニアのやりたいこと、楽しみたいことを支援するのが活動の目的です


私たちの活動の特徴

1.シニアがシニアへ教える仕組み
  ・シニアの視点で丁寧な説明が可能
  ・同年齢の人が講師をしているから自分もやってみようという気持ちを醸成
  ・「使って便利」、「使って楽しい」、「使ってお得」を説明し、
   苦手意識を払拭
2.Web会議を活用したハイブリッド説明会/相談会
  ・現地と遠隔地による作業分担と協業が可能
  ・将来、区内全域で講師の担い手育成が可能
  ・多くの地域への横展開が可能
3.地域コミュニティの形成及び活性化を促進
  ・シニアが分からないことを気軽に聞ける場を継続的に提供
  ・元気なシニアに地域活性化貢献の場を継続的に提供


ネットでeシニア 活動指針 as of 2023.4.19

1.スマホを使いこなし、生活の質を向上(QoL)させたい、との
  「意欲のあるシニア」を応援する
2.スマホを使いこなした、シニアの生活の質の向上(QoL)とは以下を指す
  @ 安心、安全に使える
  A 楽しさ、便利さが感じられる
  B 「わからない」を、みずから解決できる
  C 仲間や、居場所ができる
3.意欲のあるシニアには「スマホで誰一人取り残されない」を支援するが、
  「スマホ等使わなくても、今までの生活のスタイルで良い」と
  考えているシニアに無理強いはしない
4.どのような機種でも、繰り返し練習して習熟できる「情報」、
  「操作手順」を、手元で参照できる資料として可能な限り提供する
5.情報を提供するときは、毎回最新の状況をできるだけ実機で検証して
  提供する
6.スマホ・サロンでは以下を繰り返し伝える
  「サロンで聞くだけではなく、ご自身の練習が必要です」
  「サロンで分かったと思っても使わないと忘れるので、
   自宅で資料を見て繰り返し練習することで、確実に身に付きます」
  「スマホは日進月歩なので、わからないことがあれば、インターネット検索、
   サロンのオープンチャット、LINEのAIチャットくん、何でも相談会で
   相談してください」
以上


デジタル庁:「デジタルを活用する未来に向けて」と「ネットでeシニア活動」

ネットでeシニア 会則

 
こちらからダウンロードしてご覧ください。