よつば友の会
☆マスクの着用、検温、手指の消毒にご協力ください。
★4階の会議室が使えない場合は3密を避けることが難しくなるため休止とします。
☆上記について今後の状況により変更の場合があります。ご了承ください。
ろう者とわきあいあいと手話の勉強やその他の活動に励んでいます。
会員の中には手話通訳者や、それに向けて勉強中の人たちもいて、とても勉強になります。
年齢層は20歳代から70歳代まで幅広く、手話で会話したり(わからなかったらみんなでアシストするから大丈夫!)ゲームを交えて勉強したりしています。
時には他のサークルにお邪魔したり来てもらったり、地域の行事に参加したりしています。他に、交流会として卓球大会、納涼会、クリスマス会、忘年会、お花見なども行っています。
☆手話に興味のあるあなた!手話の世界を少しのぞいてみませんか?
見学だけでも歓迎します♪