三島市国際交流協会の概要
MIRAとは Mishima International Relations Association(三島市国際交流協会)の略称です。
MIRAでは三島市民と外国の人々との友好親善をテーマに、さまざまな交流を通じ国際化時代にふさわしい三島市のまちづくり人づくりに貢献することを目的として、総務(運営全般、スピーチコンテストなどの教育文化事業)、都市交流(姉妹都市・友好都市との交流)、在住外国人交流(在住外国人との交流)、広報(広報活動)の4つの委員会を中心に活動を進めています。
三島市は、アメリカ・パサディナ市、ニュージーランド・ニュープリマス市と姉妹都市を、中国・麗水市と友好都市を結んでおり、MIRAは、市と協力のもと、3都市との草の根の交流を行っています。
MIRAでは三島市民と外国の人々との友好親善をテーマに、さまざまな交流を通じ国際化時代にふさわしい三島市のまちづくり人づくりに貢献することを目的として、総務(運営全般、スピーチコンテストなどの教育文化事業)、都市交流(姉妹都市・友好都市との交流)、在住外国人交流(在住外国人との交流)、広報(広報活動)の4つの委員会を中心に活動を進めています。
三島市は、アメリカ・パサディナ市、ニュージーランド・ニュープリマス市と姉妹都市を、中国・麗水市と友好都市を結んでおり、MIRAは、市と協力のもと、3都市との草の根の交流を行っています。
MIRAからのお知らせ・国際交流関連情報(2023/6/2 更新)
【 新着情報 】
★入門・夏期語学講座(中国語・韓国語・スペイン語)受講生募集 New!!
★第30回国際交流フェア開催(5/21) New!!
★令和5年度総会開催(5/9) New!!
★【フレンドシップ2023】アメリカから来る学生と交流しませんか? New!!
◎ 参加者募集詳細
◎ 申込用紙
★市立小中学校に図書を寄贈 〜今年で19回目〜(4/25)
★MIRA通信124号をご覧になれます
★ウクライナについて学ぼう 〜三島北中で交流授業〜 (1/30)
★立春交流会「恵方巻き=Sushi Rollをつくろう」開催(1/29)
★JICA青年海外協力隊冨岡健太さん、市長表敬訪問(1/13)
★第5回友好都市親善中国語スピーチコンテスト(12/4) 審査結果
★講座「ウクライナの今は・・・」開催(11/24)
★「日系アメリカ人の歴史を知る」上映会開催(11/13)
★第3回MIRAオータムフェア開催(11/6)
★第59回姉妹都市親善英語スピーチコンテスト開催(10/23)
◎ 審査結果
★三島南高と麗水学院高級中学校オンライン交流開催(10/17)
★麗水市との友好都市提携25周年記念写真展を開催(10/6〜9)
★三島市民ポータルサイト利用者交流会開催。MIRAホームページを紹介しました(10/1)
★山田中生徒と景寧中(中国麗水市)によるリモート活動発表会開催(9/22)
★日本語の教え方講座(秋コース)がスタートしました(9/2)
★MIRA文化の集い『日本の装束十二単』着装実演ショー開催(7/31)
★静岡県・浙江省友好提携40周年展開催(7/16.17)
★三島市・麗水市友好25周年記念イベント開催(7/16.17)
★山田小で国際理解教育・出前講座開催(7/11)
★佐野小で国際理解教育・出前講座開催(7/6)
★三島市国際交流協会会員を募集しています! ☆入会申込書はこちら
★LINE公式アカウント友だち追加はこちら
【関連ページ】
★三島市役所国際交流室こくさいこうりゅうしつFacebook
★三島市役所環境市民部地域協働・安全課国際交流室
★三島市ホームページ多文化共生・国際交流
【作 成】 三島市国際交流協会
〒411-8666
三島市中央町5-5
三島市役所中央町別館
電話 055-976-1020
FAX 055-976-1021
★入門・夏期語学講座(中国語・韓国語・スペイン語)受講生募集 New!!
★第30回国際交流フェア開催(5/21) New!!
★令和5年度総会開催(5/9) New!!
★【フレンドシップ2023】アメリカから来る学生と交流しませんか? New!!
◎ 参加者募集詳細
◎ 申込用紙
★市立小中学校に図書を寄贈 〜今年で19回目〜(4/25)
★MIRA通信124号をご覧になれます
★ウクライナについて学ぼう 〜三島北中で交流授業〜 (1/30)
★立春交流会「恵方巻き=Sushi Rollをつくろう」開催(1/29)
★JICA青年海外協力隊冨岡健太さん、市長表敬訪問(1/13)
★第5回友好都市親善中国語スピーチコンテスト(12/4) 審査結果
★講座「ウクライナの今は・・・」開催(11/24)
★「日系アメリカ人の歴史を知る」上映会開催(11/13)
★第3回MIRAオータムフェア開催(11/6)
★第59回姉妹都市親善英語スピーチコンテスト開催(10/23)
◎ 審査結果
★三島南高と麗水学院高級中学校オンライン交流開催(10/17)
★麗水市との友好都市提携25周年記念写真展を開催(10/6〜9)
★三島市民ポータルサイト利用者交流会開催。MIRAホームページを紹介しました(10/1)
★山田中生徒と景寧中(中国麗水市)によるリモート活動発表会開催(9/22)
★日本語の教え方講座(秋コース)がスタートしました(9/2)
★MIRA文化の集い『日本の装束十二単』着装実演ショー開催(7/31)
★静岡県・浙江省友好提携40周年展開催(7/16.17)
★三島市・麗水市友好25周年記念イベント開催(7/16.17)
★山田小で国際理解教育・出前講座開催(7/11)
★佐野小で国際理解教育・出前講座開催(7/6)
★三島市国際交流協会会員を募集しています! ☆入会申込書はこちら
★LINE公式アカウント友だち追加はこちら
【関連ページ】
★三島市役所国際交流室こくさいこうりゅうしつFacebook
★三島市役所環境市民部地域協働・安全課国際交流室
★三島市ホームページ多文化共生・国際交流
【作 成】 三島市国際交流協会
〒411-8666
三島市中央町5-5
三島市役所中央町別館
電話 055-976-1020
FAX 055-976-1021