児童 15名  三島地区
代表者:杉山一郎  指揮者:唐澤京子  ピアノ奏者:片岡恭子
レッスン日  毎週土曜日 PM3:30〜PM6:30
モーツァルト組(初心者) PM3:30〜PM5:30
シューベルト組      PM4:30〜PM6:30

練習会場 三島市立西幼稚園 (広小路駅徒歩5分 住所:栄町2−19)

内容   習熟度別に分かれて正しい声の出し方と歌い方・楽譜の読み方・合唱指導
     楽典・音楽史、 ソルフェージュの個人指導

指導:杉山一郎 唐澤京子  ピアノ:片岡恭子
会費 月3000円(テキスト、楽譜代込)入会金不要
見学・体験は随時受付、無料です。楽譜が読めなくても大丈夫です。
本物の音楽に触れる機会をお子様に作ってみてはいかがでしょうか?

お問合せ  白井 055-981-8056   鈴木 055-971-2313 

 わたしたち三島少年少女合唱隊は、1964年に設立され今年で46年目を迎える子どもの合唱団です。音楽を通じてよりよい人間形成を願い単に音楽レベルの向上だけを目的にしているものではありません。子供たちのためにをモットーに、指導者、父母がひとつになって運営しております。現在、5歳から13歳までの隊員15名で活動しています。
 グレゴリオ聖歌から、バッハ、モーツァルト、シューベルト、メンデルスゾーン、バルトークなどのヨーロッパの名曲、高嶋みどり、木下牧子、新実徳英など邦人作品、童謡唱歌、季節の歌まで、できるだけ良いものをと思い選んで歌ってきました。ラテン語やドイツ語などで歌うこともあります。卒業生の中からは音楽に興味を持ち続け、東京芸術大学、国立音楽大学、武蔵野音楽大学等音楽関係の大学に進学する者も数多くおります。

参考までに2009年の活動内容(一部抜粋)
8月 老人福祉センター ミニコンサート
9月 第41回三島市民合唱祭 
11月 第16回小出正吾先生を偲ぶ会 
12月 おんすいち作業所 クリスマス会 

その他、合唱の勉強の為に2007年クリスマスには東京少年少女合唱隊のコンサートにも出演。
季節のお楽しみ(クリスマス会など)もあります。