三島市民ポータルサイト

トップ > 活動について

設立までの経緯

年度 内容
平成25年度 北中学校(学校評議員)より市へ実施の相談があり、モデル校として先生、保護者、中3生徒対象に3回実施。
テキストは、ニーズに応じて作成したオリジナル資料
平成26年度 モデル校のテキストを利用して北中以外の学校で実施(中学校2校、小学校2校)
平成27年度 中学校1校、小学校2校、PTAなど3団体
(平成27年度までに延べ670人対象に実施)
☆ニーズが見込まれたため、講師の数を増やし、常に新しい情報が提供できるように、また相談場所の受け皿となる体制作りをするために平成28年度に設立。その後、市が親と子のスマホ・SNS安心情報ネットワーク会議の体制を設立。
平成28年度 中学校5校、小学校7校、三島市地域活動連絡協議会など4団体、延べ21回 2,480人対象に実施
平成29年度 高校1校、中学校5校、小学校11校、保護者1校、延べ26回 3,631人対象に実施
平成30年度 小学校9校11回、中学校3校8回、保護者1回、団体1回、市民向け2回、延べ23回2,340人対象に実施
平成31年・令和元年度 小学校9校13回、中学校3校7回、保護者1回、団体2回、市民向け2回、延べ25回2,393人対象に実施
令和2年度 小学校8校9回、市民向け1回、延べ10回 697人対象に実施
令和3年度 中学校1校3回、小学校9校11回、保護者向け小学校1回(限定配信)、市民向け1回、恵明学園児童家庭支援センターなど団体2回、延べ18回 1,606人対象に実施
令和4年度 中学校1校3回、小学校11校21回(内 参観会5回)、市民向け1回、三島市青少年問題協議会など団体4回、延べ29回 2,129人対象に実施





講師資格

(1) 静岡県ケータイ・スマホルールアドバイザー(主催 静岡県教育委員会)9人
(2) eネットキャラバン講師(主催 総務省)1人
(3) SPREAD情報セキュリティサポーター(主催 一般財団法人草の根サイバーセキュリティ推進協議会)3人


一般財団法人草の根サイバーセキュリティ推進協議会との協働

誰もが安心してICTを活用できる社会作りを目指し、「置き去りにしないセキュリティ」の実現のために活動している一般財団法人草の根サイバーセキュリティ推進協議会(Grafsec)の趣旨に賛同し、全国会員として活動しています。

★一般財団法人草の根サイバーセキュリティ推進協議会