
第61回市民芸術祭が、10月5日から始まります。

今年度のテーマは、「薫る文化を今ここに!」です。
【入場無料】
お誘いあわせの上、お気軽にお越しください。
お待ちしております。
こちらからもプログラムをご覧ください
秋季開催行事リーフレット「三島の秋2023」でも、市民芸術祭の日程をお知らせしています。
こちらをご覧ください
【入場無料】
お誘いあわせの上、お気軽にお越しください。
お待ちしております。
こちらからもプログラムをご覧ください
秋季開催行事リーフレット「三島の秋2023」でも、市民芸術祭の日程をお知らせしています。
こちらをご覧ください
三嶋大祭り 農兵節パレードに参加しました!

三嶋大祭りの最終日、農兵節パレードに参加しました。
今年はたくさんの子どもたちが参加してくれました。
生の三味線と唄に合わせて踊るのは、市文協ならでは!
暑い日でしたが、踊り終わったときはみなさんいい笑顔でしたね。
給水やロープ持ち等のスタッフのみなさんもお疲れさまでした。
(2023.8.17)
今年はたくさんの子どもたちが参加してくれました。
生の三味線と唄に合わせて踊るのは、市文協ならでは!
暑い日でしたが、踊り終わったときはみなさんいい笑顔でしたね。
給水やロープ持ち等のスタッフのみなさんもお疲れさまでした。
(2023.8.17)
令和5年度総会が開催されました

(写真は開会宣言)
加盟団体によるオープニング演奏で華やかに始まり、久しぶりに市文協らしい総会を迎えることができました。
豊岡市長、籾山会長のあいさつの後、決算報告、予算案などを審議し承諾されました。
今年度は市文協50周年の記念すべき年にあたります。加盟団体が楽しく活発に活動できる一年にしたいと思います。
オープニング →
(2023.4.21 生涯学習センター講義室)
加盟団体によるオープニング演奏で華やかに始まり、久しぶりに市文協らしい総会を迎えることができました。
豊岡市長、籾山会長のあいさつの後、決算報告、予算案などを審議し承諾されました。
今年度は市文協50周年の記念すべき年にあたります。加盟団体が楽しく活発に活動できる一年にしたいと思います。
オープニング →
(2023.4.21 生涯学習センター講義室)