三島市民ポータルサイト

トップ > こんな活動をしています。(1)

「三島市中学生の主張」大会の開催


中学生が日常生活の中で考え、感じていることを発表する機会を提供することにより、自らを見つめ直し、社会の一員としての自覚を高める契機とするとともに、青少年の健全育成について市民の皆さんに理解と認識を深めてもらうことを目的に開催しています。

【わたしの主張2014
「三島市中学生の主張」大会】
(開催日時)平成26年6月7日(土)午前9時30分〜
(場 所) 三島市民生涯学習センター 3階講義室
(発表者) 市内8中学校より各2人 計16人
(発表内容)「自分を愛する」・「将棋が教えてくれたこと」
      「僕の決意」・「私の主張」
      「理解し合える社会へ」・「前向きに生きる姿」
      「私の故郷」・「『スポーツ』を通して」
      「人の嘘」・「無形」
      「日本語の『これから』」・「学び続ける」
      「本当に伝えたいことと伝え方」・「世界を平和にすること」
      「胸に刻んで」・「言葉の大切さ」 

※H26.11.23
本年、8月20日、韮山時代劇場大ホールで開催された「わたしの主張2014 静岡県大会」に三島市から1名、出場しました。    

「青少年健全育成セミナー」の開催


青少年に悪影響を及ぼすような社会風潮・社会環境を見直すとともに、地域社会の一員である大人として自覚と責任を持って青少年にかかわれるように、家庭、学校、職場、地域社会及び行政が一体となって青少年健全育成運動に取り組んでいくことを目的に開催しています。


【平成26年度 三島市青少年健全育成セミナー】
(開催日時)平成26年11月14日(金)午後3時〜
(場  所)生涯学習センター3階講義室
(内  容)
  1 青少年健全育成功労表彰
三島市青少年健全育成会長より4個人の皆様を表彰。
  2 講演会
    講師 浜松学院大学 教授 大野木 龍太郎 氏
    演題
     「子ども理解と子どもへのかかわり方〜ナナメの関係の構築〜」
  3 「青少年声掛け運動」
      JR三島駅 南口

「地域の青少年声掛け運動」の推進


地域の青少年に対し周りの大人が積極的に関わることにより、青少年の健やかな成長を支援しようというもので、まずはあいさつから始め、良い行いをほめる、励ますなど、日常生活の中で、できることを無理のない範囲で行っていただく全静岡県民参加の運動。平成12年11月から運動が始まり、現在約30万人の県民の皆さんが参加するなど、県内各地に声掛けの輪が広がっています。あなたの声掛けが、青少年の明るい未来を築く一歩になります。ぜひご参加下さい。
※運動への参加申し込みをされた方には「声掛け運動実行章(バッジ)」をお渡ししております。申し込み・問合せは三島市教育委員会生涯学習課(電話:055−983−0883)へお願いします。

(三島たばこ販売協同組合)未成年者喫煙防止啓発キャンペーンへの参加


青少年の健全育成と未成年者喫煙防止の徹底を図るため、静岡県たばこ販売協同組合連合会及び日本たばこ産業株式会社静岡支店と関係機関や各団体、地域社会等が連携して7月と11月の年2回、JR三島駅南口前、北口銀杏並木通り、広小路駅前等で啓発活動を実施しています。

【平成26年度】
(第1回) 平成26年7月4日(金)午後2時〜 三島駅南口
(第2回) 平成26年11月3日(月・祝)午前11時30分〜
      「大通り宿場まつり」を開催中の三菱東京UFJ銀行
       三島支店前にて実施
 

全市一斉あいさつ運動の推進


7月「静岡県青少年の非行・被害防止強調月間」及び11月「静岡県子ども・若者支援育成強調月間」に呼応し、「青少年は地域社会で育む」という観点から全市的にあいさつ運動を自治会、学校、各種団体等の協力のもと実施しています。
 今年は新たに9月にも実施し、あいさつ運動のさらなる推進を図っていきます。

【平成26年度 】
(第1回)平成26年 7月11日(金)※台風接近により中止
(第2回)平成26年 9月19日(月) 841人参加
(第3回)平成26年12月15日(月) 998人参加 

全市一斉あいさつ運動の日に合わせて、散歩、ウォーキングの途中や、隣近所であいさつを交わすなど、市民の皆さん一人一人、出来る範囲でのご協力をお願いします。