公開中の絵日記一覧 (三島市子ども会連合会)

【総数:587件】

< 前の一覧  次の一覧 >  1)  2)  3)  4)  5)  6)  7)  8)  9)  10)  11)  12) 

※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。
すべての団体の絵日記を見る

更新日
2018/06/23
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 組合せ抽選会
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 第59回三島子どもカップ中央球技大会 第7回三島市長杯  低学年・高学年別の組み合わせ... 詳しい内容を見る
拍手数
 9
更新日
2018/06/23
タイトル
第59回三島子どもカップ中央球技大会 組合せ抽選会 A
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 抽選会は低学年12チーム、高学年12チームの代表者が、受け付け順にくじを引き、対戦相手が決... 詳しい内容を見る
拍手数
 10
更新日
2018/06/17
タイトル
審判ボランティア 講習会開催
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 6月17日(日)東小学校体育館にて子どもカップの審判講習会が行われました。 お忙しい中、... 詳しい内容を見る
拍手数
 13
更新日
2018/06/16
タイトル
伊豆市 ふるさと学級へ講師派遣
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 6月16日 伊豆市主催の「ふるさと学級」へ、 三島社会人リーダー「スクエア」が講師を務め... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2018/06/12
タイトル
平成30年度 徳倉学区球技大会 開催
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
  5月27日(日)子どもカップ徳倉学区予選会を開催しました。 今年度は高学年の参加人数... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2018/05/28
タイトル
平成30年度 徳倉学区球技大会 結果報告
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 徳倉学区 試合結果です。 【低学年】 優勝 徳倉3丁目Bチーム 準優勝 徳倉1丁... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2018/05/28
タイトル
平成30年度 向山学区球技大会 結果報告
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 低学年の部 優勝 東大場ファイターズ 準優勝 大場Green 3位 ... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2018/05/27
タイトル
平成30年度向山球技大会 開催
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 5月27日 向山小学校区の球技大会が晴天のもと、 校長先生・PTA会長を迎えて開催しまし... 詳しい内容を見る
拍手数
 10
更新日
2018/05/21
タイトル
平成30年度 北学区球技大会 開催
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 5月20日(日)北学区のドッジボール大会が晴天の中開催され、高学年8チーム... 詳しい内容を見る
拍手数
 13
更新日
2018/05/21
タイトル
平成30年度 北学区球技大会 結果報告
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 北学区結果報告 低学年 優勝 シャリエみどり野B 2位 北っ子B 3位 加茂川B ... 詳しい内容を見る
拍手数
 13
更新日
2018/05/20
タイトル
静岡県東部地区会安全教育指導者養成研修会
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 函南町農村環境改善センターにて、研修会が開催されました。 KYT(危険・予知・トレーニン... 詳しい内容を見る
拍手数
 12
更新日
2018/05/06
タイトル
父親参加型開催事業 昔あそびにチャレンジしよう!
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 こどもの日、楽寿園で親と子で昔あそびを楽しむイベントを開催。 竹細工 たけボックリ ... 詳しい内容を見る
拍手数
 14
更新日
2018/05/05
タイトル
開催中! ★ 昔あそびにチャレンジしよう! in 楽寿園 ★あそびにきてね〜!
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 こどの日、親と子であそぶ企画。 参加費無料。(大人は入園料必要) 開催時間 10:00... 詳しい内容を見る
拍手数
 17
更新日
2018/04/16
タイトル
2018年度総会 開催
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 平成30年度 三島市子ども会連合会の総会が開催されました。 石井常任顧問の開会宣言に始ま... 詳しい内容を見る
拍手数
 13
更新日
2018/04/14
タイトル
静岡県子ども会連合会東部地区会 開催
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 2018年度 第1回地区会が三島市で開催されました。 開催にあたり、ご来賓である鈴木教育... 詳しい内容を見る
拍手数
 10
更新日
2018/04/11
タイトル
2018年度主要行事
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 
拍手数
 11
更新日
2018/04/01
タイトル
子ども会体験作文受賞報告
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 三島市子ども会連合会(会長:篠原誠)では、今年度、頑張った子ども及び功績があった役員が以下... 詳しい内容を見る
拍手数
 14
更新日
2018/03/04
タイトル
第55回静岡県子ども会連合会大会 表彰
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 3月4日 伊豆市民文化ホールにて、副知事を迎え、県子連大会が開催されました。 本大会にて... 詳しい内容を見る
拍手数
 14
更新日
2018/03/03
タイトル
育成者安全研修会
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 子ども会の育成者に集まっていただき、 KYT(危険・予知・トレーニング)を行いました。 ... 詳しい内容を見る
拍手数
 10
更新日
2018/02/04
タイトル
審判講習会
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 平成30年度球技大会を支援いただく各学区の皆さんに、 子どもたちが気持ち良く試合ができる... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2018/01/29
タイトル
第6回 みしまなびんぐ 〜子ども会フェスティバル前日準備〜
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 1月27日(土)に第6回みしまなびんぐが開催されました。 1〜5回までの講習会で色々... 詳しい内容を見る
拍手数
 9
更新日
2018/01/29
タイトル
子ども会フェスティバル
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 1月28日(日)生涯学習センター3階にて、子どもの手による子どものお祭り『... 詳しい内容を見る
拍手数
 10
更新日
2018/01/29
タイトル
平成29年度 育成者研修会
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 1月28日(日)生涯学習センターにて平成30年度の単位子ども会育成者代表及び、学区会長にお... 詳しい内容を見る
拍手数
 9
更新日
2018/01/29
タイトル
平成29年度 親と子で絵を描く会 表彰式
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 10月15日に開催予定の「親と子で絵を描く会」は雨天中止の為、事前作品のみの審査をし、本日... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2018/01/27
タイトル
年長さんをお持ちの育成者の皆様へ
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 地域の子ども会への入会をご検討ください。 ことなる学年の子ども達のつながりにより、様... 詳しい内容を見る
拍手数
 10
更新日
2018/01/19
タイトル
静岡県子ども会連合会大会 作文の被表彰者決定!
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 「子ども会活動を通しての体験作文コンクール」にて被表彰者2名が三島市より選ばれましたので報... 詳しい内容を見る
拍手数
 10
更新日
2017/12/17
タイトル
クリスマス会
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 日時 12月17日(日) 時間 13時00分〜16時00分 場所 生涯学習センター3階... 詳しい内容を見る
拍手数
 13
更新日
2017/12/16
タイトル
親と子で絵を描く会 〜受賞作品展示・中郷文化プラザ 〜
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 12月15日(金)〜17日(日) 中郷文化プラザにて 三島市子ども会連合会主催 「... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2017/12/07
タイトル
親と子で絵を描く会 〜受賞作品展示・市役所ロビー 〜
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 12月7日(木)〜9日(土) 三島市役所の本館ロビーにて 三島市子ども会連合会主催 ... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2017/11/23
タイトル
第4回 みしまなびんぐ 〜子ども達がやりたい”子ども達の手作りお楽しみ会”に向けて〜
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 11月23日生涯学習センターにて第4回みしまなびんぐが行われました。 今回のテーマは、〜... 詳しい内容を見る
拍手数
 12
更新日
2017/11/16
タイトル
箱根の里まつり
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 第31回 箱根の里祭り 11月5日開催 市子連としては、バザー         マド... 詳しい内容を見る
拍手数
 9
更新日
2017/11/15
タイトル
「健全育成者功労賞」表彰
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 三島市子連の本部役員が、11月15日、 三島市青少年健全育成会から「健全育成者功労賞... 詳しい内容を見る
拍手数
 10
更新日
2017/11/12
タイトル
市民すこやかふれあいまつり
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 11月12日(日曜日)市民体育館で開催の 「市民すこやかふれあいまつり」の参加してきまし... 詳しい内容を見る
拍手数
 13
更新日
2017/11/04
タイトル
箱根の里まつり前日準備 マドレーヌ作り
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 11月5日 開催の「箱根の里祭り」で販売する マドレーヌを350個、焼き上げました! ... 詳しい内容を見る
拍手数
 16
更新日
2017/10/21
タイトル
親と子で絵を描く会 優秀作品 1
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 市長賞:三輪 将大さん(6年生 沢地学区)龍澤寺鐘突堂 議長賞:淺賀 彩 さん(... 詳しい内容を見る
拍手数
 14
更新日
2017/10/21
タイトル
親と子で絵を描く会 優秀作品2
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 教育長賞:清水 大地さん(1年生 北学区)朝日の富士山 社会福祉協議会長賞:伊東 知... 詳しい内容を見る
拍手数
 12
更新日
2017/10/21
タイトル
親と子で絵を描く会 優秀作品3
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 市子連会長賞:渡邉 梓さん(4年生 東学区)楽寿園 表彰式は、1月の子ども会フェス... 詳しい内容を見る
拍手数
 16
更新日
2017/10/15
タイトル
親と子で絵を描く会 審査風景
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 平成29年度の親と子で絵を描く会の、作品審査を行いました。 応募作品は、 全56作品 ... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2017/10/15
タイトル
みしまなびんぐ 「三島を知って 好きになろう」
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
  JA三島函南本店さんにご協力を頂き、箱根西麓野菜について勉強させていただいた後、直売店を... 詳しい内容を見る
拍手数
 12
更新日
2017/10/14
タイトル
県子連 第二回東部地区会開催
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 北上文化プラザの会場をお借りし、 東部地区の市町役員26名が参加され開催いたしました。 ... 詳しい内容を見る
拍手数
 8
更新日
2017/10/11
タイトル
赤い羽根 街頭募金 呼び掛け運動【向山学区】
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 10月7日(土)向山学区の錦ケ丘子ども会、中島子ども会の有志の皆さんが、伊豆・村の駅にて赤... 詳しい内容を見る
拍手数
 7
更新日
2017/10/11
タイトル
赤い羽根 街頭募金 呼び掛け活動【北学区】
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 10月7日(土)北学区はひばり子ども会の皆さんと 三島駅南口にて赤い羽根共同募金の街頭呼... 詳しい内容を見る
拍手数
 6
更新日
2017/10/11
タイトル
赤い羽根 街頭募金 呼び掛け運動【沢地学区】
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 10月7日(土)沢地学区はキミサワ壱町田店にて赤い羽根募金活動をしました。 参加した人数... 詳しい内容を見る
拍手数
 6
更新日
2017/10/07
タイトル
赤い羽根 街頭募金呼び掛け運動
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 三島市子ども会では、加盟の各学区の協力のもと、 市内7か所で、「赤い羽根の共同募金」活動... 詳しい内容を見る
拍手数
 11
更新日
2017/09/23
タイトル
市子連だより 9月号発行!
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 近々、会員に配布させていただきます。
拍手数
 14
更新日
2017/08/28
タイトル
第10回 街中だがしや楽校@
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 8月27日(日)第10回街中だがしや楽校が三嶋大社・ゑびす参道にて開催されました。 ... 詳しい内容を見る
拍手数
 9
更新日
2017/08/28
タイトル
第10回 街中だがしや学校A
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 キーホルダーにする列に並ぶ子ども達は出来上がる様子を覗き込みながらドキドキしながら並んでい... 詳しい内容を見る
拍手数
 7
更新日
2017/08/12
タイトル
第2回みしまなびんぐ IN 箱根の里
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 アウトリーダー講習会二日目! 今日は雨の予報もどこへやら!良い具合の雲で過ごしやすい箱根... 詳しい内容を見る
拍手数
 9
更新日
2017/08/11
タイトル
アウトリーダー講習会 出発式
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 箱根の里で 二泊三日の アウトリーダー研修会を開催です。 本年の受講生は、中高生 12名... 詳しい内容を見る
拍手数
 10
更新日
2017/08/11
タイトル
アウトリーダー講習会 子ども会について!
団体名
三島市子ども会連合会(この団体の絵日記一覧)
内容
 第1日目、13:00〜14:00 子ども会連合会 相談役 宮澤正美先生より、 子ども... 詳しい内容を見る
拍手数
 10