| 区分 |
名勝・旧跡 |
| 見頃時期 |
|
| 説明 |
富士山を供給元とする三島溶岩流と湧出する地下水、さらにこの上に自生する自然林による美観はまさに東海の名園といえる。明治23年小松宮別邸となり、池泉回遊式庭園と楽寿館が造営され、昭和27年より市立公園として公開された。広さは約2万坪で、園内には楽寿館、小浜池、日本庭園、万葉の森、遊園地、動物園、郷土資料館などがある。 |
| 住所 |
三島市一番町19−3 |
| 電話番号 |
055-975-2570 |
| ホームページ |
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/rakujyu/ |
| 最寄駅 |
三島駅 |
| バス |
|
| タクシー |
|
| 徒歩 |
1分 |
| その他 |
|
| 備考 |
|
|