| 区分 |
観光スポット |
| 見頃時期 |
通年 |
| 説明 |
現在、新町橋は近代的な橋となっていますが、江戸時代には東海道五十三次の11番目の宿場町「三嶋宿」の出入り口になっていました。快晴の日には素晴らしい富士山が見えることで知られ、浮世絵師の安藤広重もここからみた雪景色の富士山を「東海道五十三次三島狂歌入り佐野喜版」に描いています。 |
| 住所 |
三島市日の出町 |
| 電話番号 |
|
| ホームページ |
http://www.city.mishima.shizuoka.jp/ipn004596.html |
| 最寄駅 |
三島田町駅 |
| バス |
|
| タクシー |
5分 |
| 徒歩 |
13分 |
| その他 |
|
| 備考 |
|
|