
子供しゃぎり会員募集中

活動

三嶋大社を区域内に擁する町内として、6年に一度の当番町や3年ごとの大社前据置山車当番のほか、平年では町内の西村電機店前の駐車場を借りて櫓を組み、3日間の三島夏祭りに参加しています。また、地区祭典やイベントなどでもしゃぎりを演奏して祭りを盛り上げるとともに、しゃぎりの普及と技術の伝承に努めています。
会員

大人 約40名
子供(小学生) 約20名
少子高齢化の波が押し寄せています!
子供(小学生) 約20名
少子高齢化の波が押し寄せています!
練習
6月〜8月
日時 毎週水・土曜日 午後7時〜9時
場所 三嶋大社宝物館前
日時 毎週水・土曜日 午後7時〜9時
場所 三嶋大社宝物館前
衣装
