にゃんこサポート三島

地域猫だった たねちゃん  NEW 2023.5.20

地域猫としていた場所は、野生動物も出没する所でした。
右前足を怪我してしまいました。獣医の診たてでは、深い爪、または牙を持つ野生動物とのトラブルではないかというお話でした。このまま外には置いておけないと保護を決め里親さんを探しました。

保護主さんより 地域の皆さんにもかわいがられ、人馴れして、保護主さんの知人で先住猫のいるお家に譲渡となりました。
右前足の怪我もほぼ完治。先住猫さんとも適度な距離で暮らせそうです。
よかったです。
ご協力、ありがとうございました。たねちゃん、地域の皆さんの願い通り幸せにゃんこになりました。

餌やりさんが退去になりご飯をもらえる場所が取り壊しに

長く地域猫として過ごしてきた場所が取り壊しになり、餌やりさんは引っ越しをしないといけません。
ご飯を食べる場所がなくなってしまうので、里親さんを探したいと相談がありました。
当初、みみ君に応募があったのですが、ゆきちゃんも一緒に迎えてくれました。
みみ君はゆきちゃんが大好きなそうです。
怖がりのみみ君のために段ボ-ルハウスとケージを用意してくれていました。
ゆきちゃんは、着いて間もなくこたつの中でリラックス。

里親さんから みみさんのためにも、ゆきちゃんが一緒にわが家に来てくれて良かったなと思っております。

ハナちゃん

仲間から頼まれて里親探しをしました。
Yさんは、ウイルス検査、ワクチン、避妊手術まで全部自分で負担して、譲渡の際には里親さんにあれやこれやと、沢山用品をプレゼントしていました。
ハナちゃんを、さぞ大事に大事にお世話してきたのでしょう。
Yさん。お疲れ様でした。
ハナちゃんも里親さんもしわせになってほしいです。

しあわせそう お家の中はいいね!

昨年末に譲渡したキーちゃんことダリル君(オシャレな名前)
すっかり飼い猫さんになりました!!
この子は、他にもきょうだいがいました。でも亡くなったりして、この子だけになってしまったそうです。お外にいる子は厳しい。
きょうだいの分もしあわせになってほしいです。