にゃんこサポート三島 |
衰弱していました

母猫がくわえて置いていき、病院に運ばれ入院。
目は癒着、顔はボロボロ。
3日して引き取りました。保護時374gと371g
目は癒着、顔はボロボロ。
3日して引き取りました。保護時374gと371g

3日間は強制給餌をしましたが、注射をしてもらいみるみる回復。
約1ヵ月で、900g以上に
約1ヵ月で、900g以上に
里親さんから

富士市のファミリーの下へ行きました。
あれから
毎日モリモリご飯を食べて、goodな排便をして、たくさん走り回って元気いっぱいに過ごしています
先週ワクチン接種1回目も終えてきました。くしゃみは時々まだ出ていますが先生も「早く免疫力つけようね」と経過観察中です
涙目も点眼薬なしでだそうです。
今月末2回目のワクチン予定でいます!
あれから
毎日モリモリご飯を食べて、goodな排便をして、たくさん走り回って元気いっぱいに過ごしています
先週ワクチン接種1回目も終えてきました。くしゃみは時々まだ出ていますが先生も「早く免疫力つけようね」と経過観察中です
涙目も点眼薬なしでだそうです。
今月末2回目のワクチン予定でいます!

ちーちゃん
改めて「ボーンズ」
法人類学者から名づけました
先週の時点で体重:1.12kg
人間大好きでいつもくっついてきてくれてます
改めて「ボーンズ」
法人類学者から名づけました
先週の時点で体重:1.12kg
人間大好きでいつもくっついてきてくれてます

たーちゃん
改めて「ブース」です
FBI捜査官の名前から
先週の時点で体重:1.3kg
ターちゃんはおっぱいが恋しくて。
ワンコともすぐに仲良くなりました。
今ではみんなでソファーにゴロンして寝ています!!
改めて「ブース」です
FBI捜査官の名前から
先週の時点で体重:1.3kg
ターちゃんはおっぱいが恋しくて。
ワンコともすぐに仲良くなりました。
今ではみんなでソファーにゴロンして寝ています!!
メニュー
- はじめまして!
- 10年経ちました・2021年度の活動報告
- 仔猫の救出 SOS 2022.7.9
- 火葬をしてもらった仔猫 2022.7.6
- 里親募集@ NEW 2022.8.1
- 探しています!!A 2022.8.6 NEW
- 探しています!!@
- 6/1 グランドに仔猫を段ボールに入れて置いたあなたへ 2022.7.3
- 里親さんからのご報告35 NEW 2022.7.16
- 里親さんからのご報告34 清水町の地域猫A花ちゃんの仔猫5匹 NEW 2022.7.14
- 里親さんからのご報告33 清水町の地域猫2匹の赤ちゃん 2022.7.3
- 里親さんからのご報告32 2022.7.2
- 里親さんからのご報告31
- 2020年度活動報告
- 2019年度活動報告
- 2018年度活動報告
- 野良猫ちゃんに餌を与える時のマナーについて
- 飼い主のいないネコを見つけたら・・・
- 完全室内飼い
- ◆里親詐欺に注意!!
- お問合せ/連絡/寄付受付