
はじめに

創立35周年 第13回演奏会 第Tステージより
指導・指揮 高橋 孝 ピアノ 及川智史
「アンダンテ」とは速度を表す音楽用語で「ゆっくりと歩く速さ」という意味です。
「ゆっくりと歩く速さ」でいいから常に前進したいという願いが込められています。
団員は現在24名、三島市、沼津市、裾野市、長泉町、函南町などから、歌うことが好きな人たちが毎週1回(月曜日19:30〜21:00)いろいろな歌との出会いを楽しんで、心のおしゃれをしています。
隔年でコンサート開催。毎年東部合唱祭、芸術祭、三島市民合唱祭、おかあさんコーラス大会、チャリティーコンサート等の行事に参加しています。
近年はコロナ禍のため全てのイベントが中止となり、予定していたコンサートも中止致しました。昨年3月よりいろいろな制約の中ですが、練習を再開しました。
昨年6/24(土)三島市民文化会館大ホールで創立35周年 第13回コンサートを開催しました。
指導・指揮 高橋 孝 ピアノ 及川智史
「アンダンテ」とは速度を表す音楽用語で「ゆっくりと歩く速さ」という意味です。
「ゆっくりと歩く速さ」でいいから常に前進したいという願いが込められています。
団員は現在24名、三島市、沼津市、裾野市、長泉町、函南町などから、歌うことが好きな人たちが毎週1回(月曜日19:30〜21:00)いろいろな歌との出会いを楽しんで、心のおしゃれをしています。
隔年でコンサート開催。毎年東部合唱祭、芸術祭、三島市民合唱祭、おかあさんコーラス大会、チャリティーコンサート等の行事に参加しています。
近年はコロナ禍のため全てのイベントが中止となり、予定していたコンサートも中止致しました。昨年3月よりいろいろな制約の中ですが、練習を再開しました。
昨年6/24(土)三島市民文化会館大ホールで創立35周年 第13回コンサートを開催しました。