トップページ > 絵日記 > 三島市自治会連合会の絵日記 > 2024年11月の記事 > 令和6年度 自治会連合会 会長研修会が開催されました
地域団体の絵日記を見て団体の活動に参加しよう!
公開中の絵日記一覧
※画像または記事タイトルをクリックすると詳細を閲覧できます。
三島市自治会連合会 |
三島市民ポータルサイト >
三島市自治会連合会の絵日記 >
2024年11月の記事 > 令和6年度 自治会連合会 会長研修会が開催されました
令和6年度 自治会連合会 会長研修会が開催されました
研修会様子1 |
研修会様子2 |
※写真をクリックすると写真を拡大表示します。
令和6年10月24日(木)に「令和6年度自治会連合会 会長研修会」が市民文化会館小ホールで開催されました。
市内自治会・町内会65名の会長が参加され、
三島市自治会連合会・内田新一連合会長につづき、静岡県地域づくりアドバイザー:小田圭介氏より「持続可能な自治会・町内会となるための、若い世代・子ども世代に向けた「日常の関係づくり」を通した地域の土台形成」と題した講演が行なわれ「あいさつ」の手前に「知り合う」があると、体育館・集会所での子ども達とのお泊り会を紹介されていました。
第2部では、三島市自治会連合会活動表彰受賞自治会による事例発表が行なわれ、三恵台自治会からは「地域防災力向上活動の体制再構築」と題して、地域の「防災・減災」自助・共助を強調されていました。
つづいて、御園町内会からは、「自主防災員による御園町内防災訓練」と題して、令和元年10月の台風19号被害の教訓を活かしての防災訓練の紹介、佐野自治会からは、「事務作業の効率化・自治会すばやい情報公開」として、LINEの友達登録方法、LINEWORKS、Googleカレンダー、ChatGPT等活用法の紹介、南本町高台町内会からは「高齢者向けスマホ操作教室」について資料の配布がありました。
最後に事務局より、参考資料が示され、地域活動、自治会活動の活性化について考える機会が得られた有意義な研修会となりました。
【取材者:西部地区広報編集委員】